<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年05月17日 12:05

数日前にこんなビールが発売となりました

【アサヒ レッドアイ】
「レッドアイ」と言えば、ビール類をトマトジュースで割ったカクテルとして有名なのですが、これは予め割ってあって、しかも「缶」に入ってるお手軽版
アサヒビールが、あの「カゴメ」と共同開発して約7年の研究を経て実現、なんだってさ


早速開けてみると、その瞬間からトマトジュースの香りがします
そしてグラスに注いでみるとよく分かるんですが、トマト成分の果汁のにごりがね、そのまま缶の中に入っているんです
なのでちょこっとドロッとしてる感じあって、味もかなりトマトジュースしてる
甘すぎず苦すぎずで、これ、バランス良いんじゃない
度数は3.5度と低めで、トマト果汁が入ってるので「発泡酒」扱いです。
当店の販売価格は1本(350ml)170円。
1回こっきりの発売ではなく、しばらくは大丈夫そうなんだけど、それでも一応「数量限定」になってて、予定数になり次第終了とのことです
コンビニでも売ってるかと思うけど、ぜひ酒屋さんにお求めになって下さいませ
トマトジュースがお好きな方なら、ぜひ


【アサヒ レッドアイ】
「レッドアイ」と言えば、ビール類をトマトジュースで割ったカクテルとして有名なのですが、これは予め割ってあって、しかも「缶」に入ってるお手軽版

アサヒビールが、あの「カゴメ」と共同開発して約7年の研究を経て実現、なんだってさ



早速開けてみると、その瞬間からトマトジュースの香りがします

そしてグラスに注いでみるとよく分かるんですが、トマト成分の果汁のにごりがね、そのまま缶の中に入っているんです

なのでちょこっとドロッとしてる感じあって、味もかなりトマトジュースしてる

甘すぎず苦すぎずで、これ、バランス良いんじゃない

度数は3.5度と低めで、トマト果汁が入ってるので「発泡酒」扱いです。
当店の販売価格は1本(350ml)170円。
1回こっきりの発売ではなく、しばらくは大丈夫そうなんだけど、それでも一応「数量限定」になってて、予定数になり次第終了とのことです

コンビニでも売ってるかと思うけど、ぜひ酒屋さんにお求めになって下さいませ

トマトジュースがお好きな方なら、ぜひ

記事投稿者: 鈴木酒店 2013年05月17日 12:05
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)