【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2014年07月02日 21:21
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
当店で買い物してくれたお客様にお渡ししている、ごく普通のレシート。

通称:AAレシート


四半期に1回、その内容を変えてたりしますが、前回のがとっても秀作で気に入ってましたので思わず半年間続けてしまいました(^^;


でもまぁ、昨日から7月に入り、酒造の世界でも「H26BY」(平成26酒造年度)になりましたし~、心機一転、レシートも変えちゃいましたface02
本日の夕方あたりから変わりました、これにicon23


レシートの正しい使い方:パート5


好きです、看板ネタ(笑)


ただ、「終了」そのまんまだとやっぱ合わないかと思うので、いろいろと考えましたがジョジョネタにしました。
…まぁ、これもどうかと思いますけどね!


というわけで、当店でお買い物の際はぜひレシートも見てあげて下さいなface02


※レジは通常、レシートが出ない設定にしていること多いので(エコのため)、欲しい方は会計の前でも後でも大丈夫です、「あ、レシート下さい♪」とお伝え下さいませ。





同じカテゴリー(掲載物やお知らせ)の記事画像
【営業時間変更のお知らせ】
レシートの正しい使い方:パート16
明けましておめでとうございます
【年末年始の営業のお知らせ】
レシートの正しい使い方:パート15
同じカテゴリー(掲載物やお知らせ)の記事
 【営業時間変更のお知らせ】 (2025-01-06 19:07)
 レシートの正しい使い方:パート16 (2025-01-02 12:42)
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 12:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2014年07月02日 21:21

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
レシートの正しい使い方:パート5
    コメント(0)