<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年02月15日 20:08

ご存じ、ニッパー擬人化キャラの『ニパ子ちゃん』
その公式ページを覗いてみるとなんかもう~その人気っぷりはあらゆる分野の業界を席巻しており大変なことになっていたりするわけです。ホント凄すぎ、凄ワザだ!
そんな中…、小さな酒屋である当店にも実はそのニパ子の公認商品があったりしまして、昨年3月のコミケットスペシャル、5月の静岡ホビーショーの時など~、その都度大好評だったりしたわけです
…さて、その商品も12月から完売となりお待たせしてしまっておりましたが~、中身のお酒の新酒も出来上がりまして、今年も販売開始となりました
お待たせ致しました

【あるてぃめっとニパ子酒】
ブルーのボトルとブルーのキャップがニパ子らしくてそれっぽいw
クリアケースに入ってて、あと「おまけカード」付きです
なおこの↓描きおろしのニパ子絵は、あの某人気ブラウザゲームの公式絵師としてもお馴染みの『UGUME』さんなんですよ

中身のお酒は前回同様、静岡市駿河区「萩錦酒造」さんの【特別本醸造】
スッキリ爽やかでキレが良く、まさに静岡らしい地酒だ。
と言うか、ニパ子らしく切れ味が良い
美山錦(一部、山田錦)という酒米を精米歩合55%でアルコール度数は15~16度、日本酒度は+5、酸度は1.4、酵母は吟醸用の静岡酵母HD-1を使用しています。
価格は1本1,700円(8%税込)、大きさは四合瓶(720ml)になります
数量限定品ではなくてレギュラー商品として販売していきますが、中身のお酒が酒蔵で完売してしまった場合等は次までお預けとなるのでご了承下さい。
販売は鈴木酒店でのみのニパ子酒、今年も宜しくお願いします
ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メール等でも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませ

オンラインショップ:【あるてぃめっとニパ子酒 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online

その公式ページを覗いてみるとなんかもう~その人気っぷりはあらゆる分野の業界を席巻しており大変なことになっていたりするわけです。ホント凄すぎ、凄ワザだ!

そんな中…、小さな酒屋である当店にも実はそのニパ子の公認商品があったりしまして、昨年3月のコミケットスペシャル、5月の静岡ホビーショーの時など~、その都度大好評だったりしたわけです

…さて、その商品も12月から完売となりお待たせしてしまっておりましたが~、中身のお酒の新酒も出来上がりまして、今年も販売開始となりました



【あるてぃめっとニパ子酒】
ブルーのボトルとブルーのキャップがニパ子らしくてそれっぽいw
クリアケースに入ってて、あと「おまけカード」付きです

なおこの↓描きおろしのニパ子絵は、あの某人気ブラウザゲームの公式絵師としてもお馴染みの『UGUME』さんなんですよ


中身のお酒は前回同様、静岡市駿河区「萩錦酒造」さんの【特別本醸造】
スッキリ爽やかでキレが良く、まさに静岡らしい地酒だ。
と言うか、ニパ子らしく切れ味が良い

美山錦(一部、山田錦)という酒米を精米歩合55%でアルコール度数は15~16度、日本酒度は+5、酸度は1.4、酵母は吟醸用の静岡酵母HD-1を使用しています。
価格は1本1,700円(8%税込)、大きさは四合瓶(720ml)になります

数量限定品ではなくてレギュラー商品として販売していきますが、中身のお酒が酒蔵で完売してしまった場合等は次までお預けとなるのでご了承下さい。
販売は鈴木酒店でのみのニパ子酒、今年も宜しくお願いします

ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メール等でも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませ


オンラインショップ:【あるてぃめっとニパ子酒 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年02月15日 20:08
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)