<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2018年02月22日 22:22

『駿河屋』といえばオタク御用達にしてここ静岡市が誇るネット通販の大御所です。
今回、そんな駿河屋さんからのご相談を受け、こんなお酒を作らせていただきました

【駿河屋20周年記念酒】
とてもシンプルなデザインではありますが、でも駿河屋さんのカラーである紺色がバランス良くオシャレで綺麗かと思ってます
こちらはそう、駿河屋を運営している『エーツー』さんが駿河屋の前身であるジーエックス創業から今年で20周年ということで、先週2月16日に市内で「創業20周年記念パーティー」を開催された際に列席の方々に配られた記念品のひとつなのです
→ 【【メディア掲載】静岡新聞にて弊社創業20周年記念式典の記事が掲載されました。 | 株式会社 エーツー】
なのでこの時限りの記念酒であり、もちろん非売品です。

中身のお酒はエーツーの杉山社長がお好きだという志太泉酒造さん♪
しかも純米吟醸という、これまた良いお酒を使わせていただきました
瓶の大きさは300ml。その瓶もキャップも特別仕様です♪
駿河屋さんが全量買い取りの記念酒なので一般に販売できないのはちょこっと寂しいけれど、でも、あの駿河屋さんと一緒に名前並べられただけで満足かな
駿河屋さん、ありがとうございました
鈴木酒店ではこのように、記念のお酒や贈答用のお酒のオリジナルラベル制作なんかも数量や状況によってはお受けすること可能ですので、ご興味ありましたらご相談下さいませ
今回、そんな駿河屋さんからのご相談を受け、こんなお酒を作らせていただきました


【駿河屋20周年記念酒】
とてもシンプルなデザインではありますが、でも駿河屋さんのカラーである紺色がバランス良くオシャレで綺麗かと思ってます

こちらはそう、駿河屋を運営している『エーツー』さんが駿河屋の前身であるジーエックス創業から今年で20周年ということで、先週2月16日に市内で「創業20周年記念パーティー」を開催された際に列席の方々に配られた記念品のひとつなのです

→ 【【メディア掲載】静岡新聞にて弊社創業20周年記念式典の記事が掲載されました。 | 株式会社 エーツー】
なのでこの時限りの記念酒であり、もちろん非売品です。

中身のお酒はエーツーの杉山社長がお好きだという志太泉酒造さん♪
しかも純米吟醸という、これまた良いお酒を使わせていただきました

瓶の大きさは300ml。その瓶もキャップも特別仕様です♪
駿河屋さんが全量買い取りの記念酒なので一般に販売できないのはちょこっと寂しいけれど、でも、あの駿河屋さんと一緒に名前並べられただけで満足かな

駿河屋さん、ありがとうございました

鈴木酒店ではこのように、記念のお酒や贈答用のお酒のオリジナルラベル制作なんかも数量や状況によってはお受けすること可能ですので、ご興味ありましたらご相談下さいませ

記事投稿者: 鈴木酒店 2018年02月22日 22:22
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)