<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2020年05月25日 20:40

県内では比較的遅めの4年前に登場した志太泉のこの「夏向けの純米吟醸」ですが、さすが志太泉、梨のような瑞々しい爽やかさもあって毎年人気です!ラベルもカワイイし

【志太泉 純米吟醸 夏酒】
ラベルがレトロ&カラフルでなんかカワイイんだよね(*´∀`)
そして中身のお酒も、夏酒ながらも兵庫県産の山田錦を精米歩合55%という贅沢な造りをしてて、また静岡酵母の作用によってメロンや梨のような爽やかな吟醸香もある、スッキリ淡麗な味わいとなってます
ちなみに日本酒度は+3、酸度1.4、静岡酵母はNEW-5を使用しています。
志太泉の望月社長も『完全に食中酒を意識した酒♪』とのことですし、まさに夏野菜などのサラダやお刺身・お寿司などの海産物ともよく合い、夏にピッタリな感じです
価格は一升瓶(1.8L)が3,080円で、四合瓶(720ml)が1,540円です。(10%税込)
地酒の全国大会で金賞をなんと昨年まで3年連続で受賞していて、今年ひょっとしたら4年連続になるか?! というところで入賞まではしたけれど最後の審査は中止になってしまって金賞は選定されなかったという…少し惜しいことがあったばかり(^^;
この夏酒も本当に美味しいので、今年の志太泉をぜひ感じてみて下さいませ。
数量限定品ですよ
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【志太泉 純米吟醸 夏酒 - 鈴木酒店★オンラインショップ】


【志太泉 純米吟醸 夏酒】
ラベルがレトロ&カラフルでなんかカワイイんだよね(*´∀`)
そして中身のお酒も、夏酒ながらも兵庫県産の山田錦を精米歩合55%という贅沢な造りをしてて、また静岡酵母の作用によってメロンや梨のような爽やかな吟醸香もある、スッキリ淡麗な味わいとなってます

ちなみに日本酒度は+3、酸度1.4、静岡酵母はNEW-5を使用しています。
志太泉の望月社長も『完全に食中酒を意識した酒♪』とのことですし、まさに夏野菜などのサラダやお刺身・お寿司などの海産物ともよく合い、夏にピッタリな感じです

価格は一升瓶(1.8L)が3,080円で、四合瓶(720ml)が1,540円です。(10%税込)
地酒の全国大会で金賞をなんと昨年まで3年連続で受賞していて、今年ひょっとしたら4年連続になるか?! というところで入賞まではしたけれど最後の審査は中止になってしまって金賞は選定されなかったという…少し惜しいことがあったばかり(^^;
この夏酒も本当に美味しいので、今年の志太泉をぜひ感じてみて下さいませ。
数量限定品ですよ

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【志太泉 純米吟醸 夏酒 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2020年05月25日 20:40
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)