<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2020年05月28日 18:44

森本社長がウチで寝そべって一杯ひっかけて歌ってる。そんなイラストが癒し系な、こんな小夜衣の『ウチ呑み純米』なる商品が緊急発売されました。しかも一年間の熟成酒だ


【小夜衣 ウチ呑み純米】
ちょいちょいとラベルに登場してくる森本社長なw
『しゃーねぇ、今は耐えどころ! ウチで一杯ヒッカケルか…』と森本社長も自粛モードで大人しくされておりますが~、今回はいろんなことしゃべってますよ♪
ぜひ買ってラベルをじっくり見てみて下さいませ
なおこのお酒自体も、実は酒蔵で一年間低温でじっくり酒蔵待機していた純米酒なんですw しかも特別純米酒を6割以上と、通常の純米酒を4割ほどをブレンドした特別な純米酒なのです
こんなのは今しか飲めないし逆に気になる♪ …てか、安いし
というわけでブレンドした純米酒なので使用米は複雑なのですが、五百万石がメインで、あとは誉富士や一般米って感じです。精米歩合も実は60%がメインなのですが65%のも混ざっているので表記上は精米歩合65%。
一年間の低温貯蔵により、まろやかな口当たりとほんのりと熟成感が出てる旨みある味わいになってます。常温やぬる燗がオススメかも
なお日本酒度は+3で酸度は1.6、使用酵母は協会901号で、度数は15~16度です。
価格は一升瓶(1.8L)が2,528円で、四合瓶(720ml)は1,335円。(10%税込)
ウチ呑み応援価格的にお安くなってます♪
さぁ貴方も森本社長のように家(ウチ)で一杯このお酒ヒッカケませんか
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【小夜衣 ウチ呑み純米 - 鈴木酒店★オンラインショップ】



【小夜衣 ウチ呑み純米】
ちょいちょいとラベルに登場してくる森本社長なw
『しゃーねぇ、今は耐えどころ! ウチで一杯ヒッカケルか…』と森本社長も自粛モードで大人しくされておりますが~、今回はいろんなことしゃべってますよ♪
ぜひ買ってラベルをじっくり見てみて下さいませ

なおこのお酒自体も、実は酒蔵で一年間低温でじっくり酒蔵待機していた純米酒なんですw しかも特別純米酒を6割以上と、通常の純米酒を4割ほどをブレンドした特別な純米酒なのです

こんなのは今しか飲めないし逆に気になる♪ …てか、安いし

というわけでブレンドした純米酒なので使用米は複雑なのですが、五百万石がメインで、あとは誉富士や一般米って感じです。精米歩合も実は60%がメインなのですが65%のも混ざっているので表記上は精米歩合65%。
一年間の低温貯蔵により、まろやかな口当たりとほんのりと熟成感が出てる旨みある味わいになってます。常温やぬる燗がオススメかも

なお日本酒度は+3で酸度は1.6、使用酵母は協会901号で、度数は15~16度です。
価格は一升瓶(1.8L)が2,528円で、四合瓶(720ml)は1,335円。(10%税込)
ウチ呑み応援価格的にお安くなってます♪
さぁ貴方も森本社長のように家(ウチ)で一杯このお酒ヒッカケませんか

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【小夜衣 ウチ呑み純米 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2020年05月28日 18:44
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)