【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2020年05月28日 18:44
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
森本社長がウチで寝そべって一杯ひっかけて歌ってる。そんなイラストが癒し系な、こんな小夜衣の『ウチ呑み純米』なる商品が緊急発売されました。しかも一年間の熟成酒だface25


小夜衣の森本社長曰く「今は耐えどころ!」
小夜衣の森本社長曰く「今は耐えどころ!」
【小夜衣 ウチ呑み純米】


ちょいちょいとラベルに登場してくる森本社長なw
『しゃーねぇ、今は耐えどころ! ウチで一杯ヒッカケルか…』と森本社長も自粛モードで大人しくされておりますが~、今回はいろんなことしゃべってますよ♪
ぜひ買ってラベルをじっくり見てみて下さいませface02

なおこのお酒自体も、実は酒蔵で一年間低温でじっくり酒蔵待機していた純米酒なんですw しかも特別純米酒を6割以上と、通常の純米酒を4割ほどをブレンドした特別な純米酒なのですicon06
こんなのは今しか飲めないし逆に気になる♪ …てか、安いしicon12


というわけでブレンドした純米酒なので使用米は複雑なのですが、五百万石がメインで、あとは誉富士や一般米って感じです。精米歩合も実は60%がメインなのですが65%のも混ざっているので表記上は精米歩合65%。
一年間の低温貯蔵により、まろやかな口当たりとほんのりと熟成感が出てる旨みある味わいになってます。常温やぬる燗がオススメかもface17
なお日本酒度は+3で酸度は1.6、使用酵母は協会901号で、度数は15~16度です。

価格は一升瓶(1.8L)が2,528円で、四合瓶(720ml)は1,335円。(10%税込)
ウチ呑み応援価格的にお安くなってます♪


さぁ貴方も森本社長のように家(ウチ)で一杯このお酒ヒッカケませんかface25


オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけますface02
→ 【小夜衣 ウチ呑み純米 - 鈴木酒店★オンラインショップ】





同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2020年05月28日 18:44

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
小夜衣の森本社長曰く「今は耐えどころ!」
    コメント(0)