【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2020年06月01日 20:17
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
老舗な酒蔵でもある萩錦は3年程前から世代交代し30代の若手が中心となって酒造りを行ってて、昨年からこの限定品の新シリーズをリリース。その夏バージョンがこれですface25

事前に発注した分しか作られない超~限定品ですよicon23


【入荷】萩錦の「土地の詩シリーズ」の夏版♪
【入荷】萩錦の「土地の詩シリーズ」の夏版♪
【萩錦 純米 土地の詩 Summer Limited Edition】


すっごくアートemoji01
象が居たりオウム貝が居たりコウモリが居たり…世界観がとってもアート過ぎて私めでは詳細はよく分からないのだけども~、可愛らしいイラストラベルの萩錦となってますicon06

『土地の詩』(とちのうた)っていうのがこのお酒のシリーズのコンセプトicon12
そう言えばゴンドアの歌にも『土に根を下ろし、風と共に生きよう』ってありますのね。なんかそんな感じの雰囲気がしてきますface17

なおこのイラストはアーティストの『大小島真木』さんの作品とのことです。詳しくは昨年のこちらの → 【萩錦酒造さんのfacebookの記事】


さて、昨年初めて登場し大注目されてほぼ一瞬で完売してしまったこの夏酒。このような綺麗でアートなイラストラベルながらもとにかく安くてコスパ良いですface25
一升瓶(1.8L)は2,530円、四合瓶(720ml)なんて1,265円emoji01(10%税込)


さてこのお酒は「ひとごこち」というお米を使った純米酒でその精米歩合は70%、日本酒度は+5で酸度は1.8、酵母は協会9号を使用しております。アルコール度数は昨年は14度と低めでしたが今年は15度となってます。
また今年は『しっかりとした味とキレを出したい』ということで二度火入れをしています。穏やかな香りと豊かな味わいを感じ取れる、食中酒向けのお酒となってますface02


萩錦の若手蔵人達が企画発案してる土地の詩シリーズの夏限定酒icon12
今年も極少量しか入荷していませんのでぜひお早くicon16


オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけますface02
→ 【萩錦 純米 土地の詩 Summer Limited Edition - 鈴木酒店★オンラインショップ】





同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2020年06月01日 20:17

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【入荷】萩錦の「土地の詩シリーズ」の夏版♪
    コメント(0)