<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2020年06月13日 14:47

数日前に公開されて大注目の、静岡出身の現代女浮世絵師「ツバキアンナ」さんの格好良いイラストが描かれた「英君」の前掛けです! 当店でも販売中
英君の普通のも有るよ


【酒屋の前掛け 「英君」 ツバキアンナ版】
詳しくは以下の、英君酒造の望月裕祐社長のfacebook投稿を参照ですが、かねてから望月社長と親交のあるツバキアンナさんに社長からご依頼をしていたようで、それが完成して英君酒造にて販売が開始されました
そして当店でも販売可能とのことでしたので早速仕入れてみた次第
望月社長のfacebook投稿はこちら → 【望月 裕祐 - 英君オフィシャル新前掛け(ツバキアンナVer)発売します!】
ツバキアンナさんのfacebook投稿はこちら → 【ツバキ アンナ - 英君酒造さまよりご依頼あり、前掛けのデザインをこっそりとしておりました】
なおテーマは
【江戸時代の居酒屋の若夫婦】とのことです
背景には英君酒造のトレードマークも入ってますね♪ あと桜えびも。
さてこの前掛けは「帆前掛け(ほまえかけ)」と呼ばれる~いわゆるあの頑丈な『酒屋の前掛け』ってヤツになります
生地は『帆布』(はんぷ)…だと思います(たぶんw)
大きさは、横約47cm、縦約63cmです(下部の房状の下まで)。紐の長さは約234cmです(端から端まで)。長いタイプの前掛けで、ポケットは無いです。イラストは染め抜きではなくて上からプリント印刷されているタイプとなります。
販売価格は酒蔵での価格と同じく4,400円です。(10%税込)
なお送料はこの前掛け一枚だけでしたら370円のレターパックでって感じですね♪
インテリアとしても抜群の格好良さですし、英君ファンの方はコレクションアイテムのひとつとしていかがですか
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【酒屋の前掛け - 鈴木酒店★オンラインショップ】
あと、英君の普通の前掛けも当店で販売中ですよ

【酒屋の前掛け 「英君」】
これはこれで格好良いデザインで安定の「酒屋の前掛け感」がありますw
それに、「静岡市」とか「清水区」ってのは入っていなくて「由比町」って住所なってるあたりに時代とか老舗感もございます
この前掛けこそ『酒屋の前掛け』ですね、「帆前掛け(ほまえかけ)」と呼ばれてて生地は『帆布』(はんぷ)と言います。
大きさは、横約47cm、縦約72cmです(下部の房状の下まで)。紐の長さは約230cmです(端から端まで)。とても長いタイプの前掛けで、ポケットは無いです。(なお大きさは1~2cmくらいの個体差があるかもです)
販売価格は2,200円です。(10%税込)
通販の場合はこの前掛け一枚だけでしたら370円のレターパックで。ツバキアンナ版と一緒にでしたら520円のレターパックでって感じになります。
とにかく頑丈なので料理の時だけじゃなくて日曜大工やなにか作業する時にも良いですし、あと洗濯しても大丈夫です。使えば使うほど、なんか味も出てきますよ
では最後に僭越ながら実際に装着してみましょう


いいね
ちなみに酒屋の私にとってはこれがネクタイです。正装です。
そうそう、この英君の前掛けを2枚使って私のおふくろが作った手作りの酒バッグも販売してます
当店でしか売っていないオンリーワンな物だし、作るのに時間が掛かったりおふくろの気分や気力が有る時にしかできないのでそういう意味でも貴重品でございますw
こちら → 【【販売開始】英君の前掛けの酒バッグ】
というわけで英君のツバキアンナ版と通常の前掛け。
繰り返しますが当店で買うことができますので英君のお酒と一緒にいかがですか
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【酒屋の前掛け - 鈴木酒店★オンラインショップ】




【酒屋の前掛け 「英君」 ツバキアンナ版】
詳しくは以下の、英君酒造の望月裕祐社長のfacebook投稿を参照ですが、かねてから望月社長と親交のあるツバキアンナさんに社長からご依頼をしていたようで、それが完成して英君酒造にて販売が開始されました


望月社長のfacebook投稿はこちら → 【望月 裕祐 - 英君オフィシャル新前掛け(ツバキアンナVer)発売します!】
ツバキアンナさんのfacebook投稿はこちら → 【ツバキ アンナ - 英君酒造さまよりご依頼あり、前掛けのデザインをこっそりとしておりました】
なおテーマは
【江戸時代の居酒屋の若夫婦】とのことです

背景には英君酒造のトレードマークも入ってますね♪ あと桜えびも。
さてこの前掛けは「帆前掛け(ほまえかけ)」と呼ばれる~いわゆるあの頑丈な『酒屋の前掛け』ってヤツになります

大きさは、横約47cm、縦約63cmです(下部の房状の下まで)。紐の長さは約234cmです(端から端まで)。長いタイプの前掛けで、ポケットは無いです。イラストは染め抜きではなくて上からプリント印刷されているタイプとなります。
販売価格は酒蔵での価格と同じく4,400円です。(10%税込)
なお送料はこの前掛け一枚だけでしたら370円のレターパックでって感じですね♪
インテリアとしても抜群の格好良さですし、英君ファンの方はコレクションアイテムのひとつとしていかがですか

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【酒屋の前掛け - 鈴木酒店★オンラインショップ】
あと、英君の普通の前掛けも当店で販売中ですよ


【酒屋の前掛け 「英君」】
これはこれで格好良いデザインで安定の「酒屋の前掛け感」がありますw
それに、「静岡市」とか「清水区」ってのは入っていなくて「由比町」って住所なってるあたりに時代とか老舗感もございます

この前掛けこそ『酒屋の前掛け』ですね、「帆前掛け(ほまえかけ)」と呼ばれてて生地は『帆布』(はんぷ)と言います。
大きさは、横約47cm、縦約72cmです(下部の房状の下まで)。紐の長さは約230cmです(端から端まで)。とても長いタイプの前掛けで、ポケットは無いです。(なお大きさは1~2cmくらいの個体差があるかもです)
販売価格は2,200円です。(10%税込)
通販の場合はこの前掛け一枚だけでしたら370円のレターパックで。ツバキアンナ版と一緒にでしたら520円のレターパックでって感じになります。
とにかく頑丈なので料理の時だけじゃなくて日曜大工やなにか作業する時にも良いですし、あと洗濯しても大丈夫です。使えば使うほど、なんか味も出てきますよ

では最後に僭越ながら実際に装着してみましょう



いいね

ちなみに酒屋の私にとってはこれがネクタイです。正装です。
そうそう、この英君の前掛けを2枚使って私のおふくろが作った手作りの酒バッグも販売してます

こちら → 【【販売開始】英君の前掛けの酒バッグ】
というわけで英君のツバキアンナ版と通常の前掛け。
繰り返しますが当店で買うことができますので英君のお酒と一緒にいかがですか

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【酒屋の前掛け - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2020年06月13日 14:47
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)