<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2021年01月10日 17:36

当店で販売してる志太泉の酒粕、毎年大人気ではありますが~今入荷中なのは更に綺麗で上品な『純米吟醸』の酒粕です!これで甘酒ぜひ飲んでみてもらいたひ♪ 270円だ!

藤枝の地酒の【志太泉の純米吟醸の酒粕】
通常版の志太泉の酒粕も1袋200円(税込)という~出血大サービス価格で販売しているのですが、そう、今回のは『ランクがかなり上の、搾りたての純米吟醸の酒粕』という特別版を酒蔵から頂戴致しました
志太泉の酒粕。とにかく甘酒がめちゃ旨くてヤバいです
あと、通常版のは板状であることが多いのですが、この純米吟醸は小さな酒袋に醪(もろみ)を詰めてより丁寧に搾っているため、なんていうか…見慣れた板状とかではなくてなんかちょっとボロボロしていますw
でもその見た目で判断することなかれ! このボロボロが美味しい証拠なのだ!
アルコール分が程良く残っているし、やはりランクが上の純米吟醸らしく~とても上品な香りと味わいがあって早速甘酒にしてみたけれどもやっぱり甘酒最高でした
そんな志太泉の純米吟醸の酒粕は1袋500グラム入ってて270円なり
(8%税込)
こ、この価格は正直激安だし、スーパーで売ってるのとは全然違いますぜ♪
なので一人で5個10個買われるお客様も結構おります
数量限定品となるこの純米吟醸酒粕。無くなる前にぜひ
頃合いをみてまた通常版の200円のをメインに販売することになります
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます
→ 【志太泉の純米吟醸の酒粕 - 鈴木酒店★オンラインショップ】

藤枝の地酒の【志太泉の純米吟醸の酒粕】
通常版の志太泉の酒粕も1袋200円(税込)という~出血大サービス価格で販売しているのですが、そう、今回のは『ランクがかなり上の、搾りたての純米吟醸の酒粕』という特別版を酒蔵から頂戴致しました

志太泉の酒粕。とにかく甘酒がめちゃ旨くてヤバいです

あと、通常版のは板状であることが多いのですが、この純米吟醸は小さな酒袋に醪(もろみ)を詰めてより丁寧に搾っているため、なんていうか…見慣れた板状とかではなくてなんかちょっとボロボロしていますw
でもその見た目で判断することなかれ! このボロボロが美味しい証拠なのだ!
アルコール分が程良く残っているし、やはりランクが上の純米吟醸らしく~とても上品な香りと味わいがあって早速甘酒にしてみたけれどもやっぱり甘酒最高でした

そんな志太泉の純米吟醸の酒粕は1袋500グラム入ってて270円なり

こ、この価格は正直激安だし、スーパーで売ってるのとは全然違いますぜ♪
なので一人で5個10個買われるお客様も結構おります

数量限定品となるこの純米吟醸酒粕。無くなる前にぜひ

頃合いをみてまた通常版の200円のをメインに販売することになります

オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます

→ 【志太泉の純米吟醸の酒粕 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2021年01月10日 17:36
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)