【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2021年09月13日 19:51
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
金木犀が描かれた可愛いラベルながらもこの秋酒は通常は使わない白麹を使うことでクエン酸が凄く、また逆に通常は使用する酵母は使わないという…これぞ杉錦なわけなのですよw

なお金木犀(キンモクセイ)の花言葉は実は怖いものらしい…((((;゚Д゚)))


白麹を使い酵母は使わない杉錦の秋酒!
【杉錦 山廃純米 エドノアキザケ】


昨年試験的に極少量だけ醸造して初めて販売した商品なのですがそれがとても好評だったので今年は製造量を増やして販売とのことですface02

なお昨年の時は『生酛(きもと)仕込み』でしたが今年は『山廃(やまはい)仕込み』となってます。…ま、どちらも伝統的な製法であり、杉井社長の十八番でもある造り方ですなicon12


そんな杉錦を造る杉井社長曰く、『明治初期の日本酒の酸度は4から5あるのが普通で、江戸時代のお酒も同じだったと思われ』とのことですicon23

それで杉井社長は江戸時代当時のお酒を再現しようと伝統製法で造ってみたり米粒をあまり磨かないで造ってみましたが現代の醸造環境はやはり当時よりも全然清潔で余計な乳酸菌等は侵入してこないためどうしてもその酸度は2.0くらいまでしかならないとのことです。

そこで杉井社長は、使用する麹(黄麹)の半分ほどを『クエン酸を生産する白麹』に替えて醪(もろみ)の酸度を高くすることを試みました。また更に当時がそうであったように、あえて『日本酒酵母を添加しない無添加の伝統製法』にもしました。

その結果、今年も酸度が高くて酸っぱいお酒ができました、とさface02
(おしまい)



はい、そんなわけでこのお酒は杉錦らしい酸っぱい秋酒となりますicon06

使用米は静岡県産の誉富士で精米歩合は70%。甘さ辛さを示す日本酒度の値は中間くらいの+1、酸度はすっごく高めの2.5となってますicon23
火入れは一度だけで、加水もしてあってアルコール度数は14.5度くらいです。

その香りは比較的穏やかですが口に含むとまるでレモンのような強烈な酸味にビックリface08 でもその奥に甘みもあるし(半年間の)熟成による深みもあって楽しい味わい♪ 飲んだ後の後味は結構爽やかなんですよicon22

もう一度言いますが日本酒は現代では、麹菌と酵母菌の2つを使用した「並行複醗酵」によって造られますが~、この杉錦は酵母を使っていない(無添加)ですw

価格は一升瓶(1.8L)が2,860円で、四合瓶(720ml)は1,430円。(10%税込)


昨年の試験醸造の時よりは製造量増やしたってことですがでもなんらかんらで人気のお酒なので気になる方は完売する前にお早めにお願い致しますemoji01
ちなみに金木犀の花言葉は「誘惑」とか「陶酔」。この杉錦の味にハマッたら最後…、普通のお酒ではもう物足りない身体になってしまいますよ(≧∇≦)


オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけますface02
→ 【杉錦 山廃純米 エドノアキザケ - 鈴木酒店★オンラインショップ】




同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】志太泉の「普通じゃない!普通酒」だ♪
【入荷】なにこのメロン(゚∀゚) 英君の袋吊り雫酒♪
オススメです!臥龍梅の直汲み生原酒(^o^)
【入荷】志太泉の超限定純米吟醸生原酒だ!
【緊急入荷】特別に詰めてもらった萩錦の超限定生原酒
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】志太泉の「普通じゃない!普通酒」だ♪ (2024-04-12 19:58)
 【入荷】なにこのメロン(゚∀゚) 英君の袋吊り雫酒♪ (2024-04-08 17:57)
 オススメです!臥龍梅の直汲み生原酒(^o^) (2024-04-04 20:18)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2021年09月13日 19:51

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
白麹を使い酵母は使わない杉錦の秋酒!
    コメント(0)