<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2021年10月15日 12:36

グレープフルーツ感が凄いYO(σ゚∀゚)σ ホップ達のバイブスも最高潮にアゲアゲなフェス開催中Yeah!とにかくコイツはめちゃフレッシュジュースだぜメーン!

【WCB Never Enough Bass(ネバー・イナフ・ベース)】
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所のビールで、ほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)というホップ(毬花)のマスコットキャラクターが可愛く描かれてますYO
で!今回はフェスだ
海を臨むステージにはホップデュードの群衆(若干ホラーレベルw)が最高潮のボルテージで盛り上がりまくっちゃってますYeah
ビールのスタイルは『Hazy Pale Ale』
ヘイジーしてる(ビールが濁っている・かすんでいる)上面醗酵のペール(淡い)エールで、苦みや香りが強いIPAスタイルが多いWCBの中でペールエールは比較的珍しかったりしますYO
そしてフタを開けた瞬間からもうグレープフルーツ
色も黄色いグレープフルーツ
口当たりは乳糖を使ってるヘイジーということでとってもスムースで滑らか♪ 繰り返すけどグレープフルーツやパイナップルのように爽やかで酸味もあるけどライトボディなのでとにかく軽快に飲めちゃうZE♪ 後味のほろ苦さも心地良いメーン
Youもホップデュード達のフェスに参加しちゃってVibesアゲちゃいなYO(σ゚∀゚)σ
500ml缶で1本850円ですチェケラ!(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス製造)、乳糖、ホップ
アルコール度数:5.0%
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【WCB ネバー・イナフ・ベース - 鈴木酒店★オンラインショップ】

【WCB Never Enough Bass(ネバー・イナフ・ベース)】
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所のビールで、ほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)というホップ(毬花)のマスコットキャラクターが可愛く描かれてますYO

で!今回はフェスだ

海を臨むステージにはホップデュードの群衆(若干ホラーレベルw)が最高潮のボルテージで盛り上がりまくっちゃってますYeah

ビールのスタイルは『Hazy Pale Ale』

ヘイジーしてる(ビールが濁っている・かすんでいる)上面醗酵のペール(淡い)エールで、苦みや香りが強いIPAスタイルが多いWCBの中でペールエールは比較的珍しかったりしますYO

そしてフタを開けた瞬間からもうグレープフルーツ


口当たりは乳糖を使ってるヘイジーということでとってもスムースで滑らか♪ 繰り返すけどグレープフルーツやパイナップルのように爽やかで酸味もあるけどライトボディなのでとにかく軽快に飲めちゃうZE♪ 後味のほろ苦さも心地良いメーン

Youもホップデュード達のフェスに参加しちゃってVibesアゲちゃいなYO(σ゚∀゚)σ
500ml缶で1本850円ですチェケラ!(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス製造)、乳糖、ホップ
アルコール度数:5.0%
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【WCB ネバー・イナフ・ベース - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2021年10月15日 12:36
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)