<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2022年05月02日 19:51

本日は八十八夜♪ あの「梱枝りこ」先生がイラストを描いているできたてしずおか茶(現在は休売中)が、摘んだばかりの静岡産一番茶のお茶っ葉で今年も復刻だよ


【葉っぱのできたてしずおか茶(静岡産一番茶)2022年新茶 50グラム】
そう、今年は「本日5月2日が八十八夜」
昔からその年の立春の日から数えて88日目に摘んだお茶は「不老長寿の縁起物」とされ、またこの頃のお茶は香り高く、健康に良いと言われております
なので今日入荷してきたのは正しくは88日目に摘んだお茶じゃあ~ないけれども~、でも数日前に摘んだばかりの2022年の静岡の新茶なのであります
お茶屋さんは当店でもご存じの静岡県袋井市の「ひしだい製茶」さんで、世の中はゴールデンウィークかもだけどひしだい製茶さんはこの時期がフル稼働で美味しい新茶を詰めてお客様へお届けしているのです
そしてこのキャラ
「梱枝りこ」先生がイラストを描いているひしだい製茶さんのオリジナルキャラクターで、以前は『できたてしずおか茶』のパッケージとなっておりましたがここ何年かは休売中で、替わりに『ガルパンの煎茶道』があったりちょうど先日からは『木乃華サク茶』が販売されてる感じです
あ!この娘の名前は『ひと葉ちゃん』言います
一袋50グラム入りで500円です、実はかなりお得なんですよ
(8%税込)
新茶のこの時期にだけ復刻する限定商品なので今だけです
摘みたての新茶とひと葉ちゃんをぜひお楽しみ下さいませ
オンラインショップの以下ページから通販購入いただけます
→ 【葉っぱのできたてしずおか茶(静岡産一番茶)2022年新茶 50g - 鈴木酒店★オンラインショップ】
なお
今だけのおまけとして、以下のような『ひと葉ちゃんの缶バッジ』をご購入者様におひとつ差し上げます
実はあと少しだけ確保してありましたw

(赤と青の2パターン有りますが選ぶことはできません)
…ただ、この缶バッジは製造から数年経過しておりまして、缶の裏面に錆が出ている物がほとんどでございます。あくまでおまけ、ということでその点はご了承いただけたらと思いますm(__)m



【葉っぱのできたてしずおか茶(静岡産一番茶)2022年新茶 50グラム】
そう、今年は「本日5月2日が八十八夜」

昔からその年の立春の日から数えて88日目に摘んだお茶は「不老長寿の縁起物」とされ、またこの頃のお茶は香り高く、健康に良いと言われております

なので今日入荷してきたのは正しくは88日目に摘んだお茶じゃあ~ないけれども~、でも数日前に摘んだばかりの2022年の静岡の新茶なのであります

お茶屋さんは当店でもご存じの静岡県袋井市の「ひしだい製茶」さんで、世の中はゴールデンウィークかもだけどひしだい製茶さんはこの時期がフル稼働で美味しい新茶を詰めてお客様へお届けしているのです

そしてこのキャラ

「梱枝りこ」先生がイラストを描いているひしだい製茶さんのオリジナルキャラクターで、以前は『できたてしずおか茶』のパッケージとなっておりましたがここ何年かは休売中で、替わりに『ガルパンの煎茶道』があったりちょうど先日からは『木乃華サク茶』が販売されてる感じです

あ!この娘の名前は『ひと葉ちゃん』言います

一袋50グラム入りで500円です、実はかなりお得なんですよ

新茶のこの時期にだけ復刻する限定商品なので今だけです

摘みたての新茶とひと葉ちゃんをぜひお楽しみ下さいませ

オンラインショップの以下ページから通販購入いただけます

→ 【葉っぱのできたてしずおか茶(静岡産一番茶)2022年新茶 50g - 鈴木酒店★オンラインショップ】
なお

今だけのおまけとして、以下のような『ひと葉ちゃんの缶バッジ』をご購入者様におひとつ差し上げます


(赤と青の2パターン有りますが選ぶことはできません)
…ただ、この缶バッジは製造から数年経過しておりまして、缶の裏面に錆が出ている物がほとんどでございます。あくまでおまけ、ということでその点はご了承いただけたらと思いますm(__)m
記事投稿者: 鈴木酒店 2022年05月02日 19:51
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)