<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2022年06月21日 18:54

例え暑い季節が始まろうとも杉錦のお酒は温めて燗酒で飲むのをオススメしたくなるw その代表格なのがこれ! 実際、全国燗酒コンクールでも金賞に選ばれているのです♪
そしてもちろんっ、杉井酒造真骨頂の技のひとつ、「山廃仕込みのお酒」である

【杉錦 山廃純米 玉栄】
「玉栄」(たまさかえ)
静岡県内の他の酒蔵ではほとんど使用されていない滋賀県産の酒米でして、広くよく使われている山田錦や五百万石という酒米と比べると独特の濃い味のお酒が出来ます。
それが杉井酒造さんの山廃仕込みとぴったりマッチしていると言えるんです
しかもさすが杉井酒造さん、造った年には発売はせず…必ず1~2年は熟成させた物を発売してる件
しかもしかも、室温の常温で熟成ってことだからまさに杉錦クオリティだ
杉井社長自身も「玉栄は新酒よりも熟成してからの方が味わいに深みが出て本領を発揮する米」と言っておられます。あの杉井社長が言うんだから99%間違いないです
そして「山廃仕込み」
山廃仕込みとは、手間と時間の掛かる昔ながらの伝統的製法のひとつ。杉井酒造さんではこの山廃仕込みや生酛(きもと)仕込みが大得意です♪
手間は掛かるけれども、蔵の中に居る野生の乳酸菌を酒母に取り入れて乳酸菌を味方に付けて造るため、比較的酸味が強めで味わい深いお酒となるんです
スペックは玉栄を精米歩合65%で、日本酒度は+12なので数値的にはかなりの辛口なのですがでも酸度は1.4あるので酸味もあり…それ以上に濃いめの旨みもあってそこまで辛口には感じませんw
使用酵母は協会701号で、アルコール度数は15~16度です。
なお今入荷中の四合瓶は平成30酒造年度(H30BY)なので3年熟成の物になります
価格は一升瓶(1.8L)は2,860円で、四合瓶(720ml)は1,430円です。(10%税込、ただし一升瓶はお取り寄せとなります)
ちなみに『2018年の全国燗酒コンテスト』のプレミアム燗酒部門で金賞を受賞
その件についての杉井社長の談話がこちらです → 【杉錦 : 全国燗酒コンテスト2018 金賞】
なのでぜひこのお酒は燗酒にしてみて飲んでみて下さい。常温でも安心する味わいを感じられますがお燗にすると更にほっこりとした優しさも感じられてホント和むお酒なのですよ
熱すぎるよりも、体温のちょっと上くらいのぬる燗がオススメです
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【杉錦 山廃純米 玉栄 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
そしてもちろんっ、杉井酒造真骨頂の技のひとつ、「山廃仕込みのお酒」である


【杉錦 山廃純米 玉栄】
「玉栄」(たまさかえ)
静岡県内の他の酒蔵ではほとんど使用されていない滋賀県産の酒米でして、広くよく使われている山田錦や五百万石という酒米と比べると独特の濃い味のお酒が出来ます。
それが杉井酒造さんの山廃仕込みとぴったりマッチしていると言えるんです

しかもさすが杉井酒造さん、造った年には発売はせず…必ず1~2年は熟成させた物を発売してる件


杉井社長自身も「玉栄は新酒よりも熟成してからの方が味わいに深みが出て本領を発揮する米」と言っておられます。あの杉井社長が言うんだから99%間違いないです

そして「山廃仕込み」

山廃仕込みとは、手間と時間の掛かる昔ながらの伝統的製法のひとつ。杉井酒造さんではこの山廃仕込みや生酛(きもと)仕込みが大得意です♪
手間は掛かるけれども、蔵の中に居る野生の乳酸菌を酒母に取り入れて乳酸菌を味方に付けて造るため、比較的酸味が強めで味わい深いお酒となるんです

スペックは玉栄を精米歩合65%で、日本酒度は+12なので数値的にはかなりの辛口なのですがでも酸度は1.4あるので酸味もあり…それ以上に濃いめの旨みもあってそこまで辛口には感じませんw
使用酵母は協会701号で、アルコール度数は15~16度です。
なお今入荷中の四合瓶は平成30酒造年度(H30BY)なので3年熟成の物になります

価格は一升瓶(1.8L)は2,860円で、四合瓶(720ml)は1,430円です。(10%税込、ただし一升瓶はお取り寄せとなります)
ちなみに『2018年の全国燗酒コンテスト』のプレミアム燗酒部門で金賞を受賞

その件についての杉井社長の談話がこちらです → 【杉錦 : 全国燗酒コンテスト2018 金賞】
なのでぜひこのお酒は燗酒にしてみて飲んでみて下さい。常温でも安心する味わいを感じられますがお燗にすると更にほっこりとした優しさも感じられてホント和むお酒なのですよ

熱すぎるよりも、体温のちょっと上くらいのぬる燗がオススメです

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【杉錦 山廃純米 玉栄 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2022年06月21日 18:54
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)