<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2023年05月12日 20:24

実は当店と同じ町内に老舗の鋳物(いもの)メーカーがありまして、そのブランド「重太郎(じゅうたろう)」と、なんとあのレッツ&ゴーがコラボした凄い商品というのがあるんです
この度それを当店でも販売させていただくことになりました


【サイクロンマグナム箸置き】と【ハリケーンソニック箸置き】
なんと箸(はし)置きです
箸置きなので大きさこそ小さめではありますが~、でも公式コラボっていうのがめちゃめちゃ凄いし、型…でしょうか、モデリングもタミヤが監修ってことですし、そして素材も純度100%の錫(すず)製となってるんです
すげー
というわけでホビーショー直前の情報となりますが当店でこれ販売開始致します
※後日、オンラインショップにも登録して通販できるようにする予定です
なお重太郎ブランドには、その鋳造技術を生かした錫製品が他にもありまして、

丸いぐい呑みと、角かどしたしたぐい呑みもございます
やはりこれも錫100%でして、その錫にはイオン効果により日本酒の雑味が取れ味がまろやかに変化するとも言われています
価格は丸いぐい呑みが6,050円で、角々ぐい呑みが6,380円です。(10%税込)
当店で購入可能ではございますが品切れていたりメーカー在庫が極少な場合もございますのでまずは私までご確認いただけたらと思います。
なお明日明後日につきましてはもし当店店頭で品切れておりましても、メーカーは同じ町内にありこの土日も営業されていると確認済みですのですぐに走っていって仕入れてくることができます
静岡のこのあたりには徳川家康公の時代から続く鋳物の文化があり、それはこの重太郎ブランドを送る創業130年以上の『栗田産業株式会社』様にも受け継がれています。※重太郎とは創業者のお名前とのこと
そんな老舗の鋳物メーカーが当店と同じ町内にあるんです。
重太郎ブランドにはそんな鋳物文化が受け継がれているわけですね

この度それを当店でも販売させていただくことになりました



【サイクロンマグナム箸置き】と【ハリケーンソニック箸置き】
なんと箸(はし)置きです

箸置きなので大きさこそ小さめではありますが~、でも公式コラボっていうのがめちゃめちゃ凄いし、型…でしょうか、モデリングもタミヤが監修ってことですし、そして素材も純度100%の錫(すず)製となってるんです


というわけでホビーショー直前の情報となりますが当店でこれ販売開始致します

価格はどちらも3,630円で、ケースとカード付きです♪ (10%税込)
※後日、オンラインショップにも登録して通販できるようにする予定です
なお重太郎ブランドには、その鋳造技術を生かした錫製品が他にもありまして、

丸いぐい呑みと、角かどしたしたぐい呑みもございます

やはりこれも錫100%でして、その錫にはイオン効果により日本酒の雑味が取れ味がまろやかに変化するとも言われています

価格は丸いぐい呑みが6,050円で、角々ぐい呑みが6,380円です。(10%税込)
当店で購入可能ではございますが品切れていたりメーカー在庫が極少な場合もございますのでまずは私までご確認いただけたらと思います。
なお明日明後日につきましてはもし当店店頭で品切れておりましても、メーカーは同じ町内にありこの土日も営業されていると確認済みですのですぐに走っていって仕入れてくることができます

静岡のこのあたりには徳川家康公の時代から続く鋳物の文化があり、それはこの重太郎ブランドを送る創業130年以上の『栗田産業株式会社』様にも受け継がれています。※重太郎とは創業者のお名前とのこと
そんな老舗の鋳物メーカーが当店と同じ町内にあるんです。
重太郎ブランドにはそんな鋳物文化が受け継がれているわけですね

記事投稿者: 鈴木酒店 2023年05月12日 20:24
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)