<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2024年02月22日 18:10

今年で12年目となる酒イベント♪ 今年も体調管理とかに気を配りながら静岡地酒で乾杯しようぜ! またその写真を送ればなんと30名様に賞品のお酒が当たるぞ
ちなみに2月23日は天皇誕生日でもあるけど「富士山の日」でもありま~す

【第十二回 しずカパ 2024】
- 富士山の日は静岡県の地酒で乾杯! -
実は毎年当店の裏の部屋も乾杯会場のひとつとして参加してて(第一回目の時から!)、揃えるお酒の種類にはちょこっと自信有りだったりいたします
改めて説明しますと、2月23日は「富士山の日」ということでせっかくなのでこの日にみんなで静岡県の美味しい地酒で同時乾杯しよう!っていうイベントがこのしずカパです
富士山の名前が付いた「誉富士」(ほまれふじ)という~静岡県で開発した酒米の地酒が県内にはた~くさんあるのでそれで乾杯するのもオススメであります
乾杯時刻はとくに決まっていなくて自由です
乾杯場所も例年のような県内各地のいろんなお店(居酒屋、酒店、ホテル、団体など)といった特定のお店で行うわけではなくて基本的に自主開催な感じで自由ですw
なのでおひとり様の乾杯でも、ご自宅でご家族との乾杯でもOK

そして今年もですが、その乾杯写真をメール等で応募することで『抽選で30名に静岡県の地酒プレゼント!』という参加企画があります
応募する人かなり少ないっぽいので当たる確率は高いと思いますw
詳しくはこちらの公式サイト → 【しずカパ - 静岡県小売酒販組合連合会】
■応募先メアド: sizuokakenren@yahoo.co.jp
■応募締切:2024年2月29日 23:59まで
というわけで今年も居酒屋等の特定の乾杯場所は設定されてなく、各自のタイミングで自由に参加という形となります。自宅の家呑みでの乾杯写真はもちろんのこと、居酒屋で軽く飲む時の乾杯写真でもOK
こういう状況の中ではありますが~この日は各々の場所で乾杯をして、乾杯の楽しさと美味しい静岡地酒を味わいましょうぞ

ちなみに2月23日は天皇誕生日でもあるけど「富士山の日」でもありま~す


【第十二回 しずカパ 2024】
- 富士山の日は静岡県の地酒で乾杯! -
実は毎年当店の裏の部屋も乾杯会場のひとつとして参加してて(第一回目の時から!)、揃えるお酒の種類にはちょこっと自信有りだったりいたします

改めて説明しますと、2月23日は「富士山の日」ということでせっかくなのでこの日にみんなで静岡県の美味しい地酒で同時乾杯しよう!っていうイベントがこのしずカパです

富士山の名前が付いた「誉富士」(ほまれふじ)という~静岡県で開発した酒米の地酒が県内にはた~くさんあるのでそれで乾杯するのもオススメであります

乾杯時刻はとくに決まっていなくて自由です

乾杯場所も例年のような県内各地のいろんなお店(居酒屋、酒店、ホテル、団体など)といった特定のお店で行うわけではなくて基本的に自主開催な感じで自由ですw
なのでおひとり様の乾杯でも、ご自宅でご家族との乾杯でもOK


そして今年もですが、その乾杯写真をメール等で応募することで『抽選で30名に静岡県の地酒プレゼント!』という参加企画があります

応募する人かなり少ないっぽいので当たる確率は高いと思いますw
詳しくはこちらの公式サイト → 【しずカパ - 静岡県小売酒販組合連合会】
■応募先メアド: sizuokakenren@yahoo.co.jp
■応募締切:2024年2月29日 23:59まで
というわけで今年も居酒屋等の特定の乾杯場所は設定されてなく、各自のタイミングで自由に参加という形となります。自宅の家呑みでの乾杯写真はもちろんのこと、居酒屋で軽く飲む時の乾杯写真でもOK

こういう状況の中ではありますが~この日は各々の場所で乾杯をして、乾杯の楽しさと美味しい静岡地酒を味わいましょうぞ

記事投稿者: 鈴木酒店 2024年02月22日 18:10
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)