【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年12月27日 08:00
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
正雪 純米大吟醸 山田錦あの正雪の【純米大吟醸】ですicon12

『純米大吟醸』というのは、原料となるお米を半分(精米歩合50%)以上磨き、よりお米の中心部分だけを贅沢に使ったお酒。別途、アルコールの添加もなく、お米と水(と米麹)のみが原材料の、まさに日本酒の極み!な最高ランクのお酒の事です。face25

そしてこの正雪は、なんと精米歩合35%!
つまり半分以上の65%を贅沢に磨いて落としてるんですface08 もうね、ピュアですよピュア♪ 『純米ピュア吟醸』な感じicon06

【入荷】正雪の純米大吟醸、山田錦!正雪の純米大吟醸には2種類、使ってるお米の種類が『山田錦』の物と『備前雄町』の物とがあります。

お米が変わるだけで味も全然変わるのが日本酒の面白いところなんだけど、そこはやっぱり山田錦!酒米の王様ですicon22

その味わいときたら、メロンやバナナのような果実感がすごい♪ いわゆる『酢酸イソアミル』って成分が効いてるんだけど、心地良くフルーティーで、そしてイヤらしくなくスルスルと飲んでしまうicon14
(日本酒度は+1、酸度は1.3)

まさに【正雪らしい味だ♪】の最高峰なわけなんですよ!

お値段も4,200円(四合瓶。箱付き)と高価。でも損はさせませんicon21 特に女性にオススメしたい逸品ですface02

【入荷】正雪の純米大吟醸、山田錦!なお正雪の他商品もいろいろあります♪

スッキリ辛口がお好みの場合の『本醸造辛口』

冷やでも燗でもオールマイティに美味しい、精米歩合60%の山田錦、『特別本醸造』

静岡県産の酒米「誉富士」を使った、スッキリな純米『辛口純米 誉富士』


正雪はどれもオススメですicon22



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】発泡力が強くて楽しいシダ・シードル(*´∀`)
【入荷】杉錦がリンゴ酸高生産酵母で造った夏酒!
【入荷】オススメの夏酒、天虹の『涼』が登場だ!
【入荷】春陽を使った開運無濾過純米生原酒!
【入荷】キュン×2来る♪英君のあの夏酒だ!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】発泡力が強くて楽しいシダ・シードル(*´∀`) (2025-05-16 13:28)
 【入荷】杉錦がリンゴ酸高生産酵母で造った夏酒! (2025-05-15 13:41)
 【入荷】オススメの夏酒、天虹の『涼』が登場だ! (2025-05-13 22:33)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年12月27日 08:00
▼この記事に対して書かれたコメントです
その純米大吟醸!確かに高価ですが美味しそうですね〜でも最近胃弱なせいか度数の高いお酒を控えているという状況、淋しい限りです。以前購入させて頂いた『正雪』も眺めるばかりの毎日(。・ω・。)早く呑みたいよ〜ん。
Posted by chami at 2010年12月27日 18:28
>chamiさん
この純米大吟醸は、かなりヤバいです(≧∇≦)
酒イベントなんかでも飲めたりすることあるのでぜひそういう時にでも味わってもらいたい逸品なんですが~、
お身体の具合もあるようで…(ノ_・。)

あ、お酒は『燗』にして飲むとお腹にも優しいかもなぁって♪
chamiさん、燗も楽しいですよぉ(^o^)/
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年12月27日 18:49

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【入荷】正雪の純米大吟醸、山田錦!
    コメント(2)