<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年11月15日 12:23

本日、11月の第三木曜日は【ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日】です
と言うことで、昨日の告知では多くの方がツイッターでRTしてくれましたが、はい、日付が変わった0時から当店でもボージョレ・ヌーヴォーを発売させていただきました


見るからに怪しいですが、ココは酒屋です(・∀・)
過去3年間の実績として、0時に当店に買いに来て下さったお客様は2名のみでしたが、4回目の今日はなんと4名の方が買いに来て下さいましたヽ(゚∀゚)ノ
…どういうわけか、コミケとか萌えの話でしばらく盛り上がりましたが、まぁそのあたりが鈴木酒店クオリティー
来て下さった皆様、本当にありがとうございました
さて、そんなボージョレ・ヌーヴォーはもちろん今も販売中
夜、買いに来て下さった方々に人気だったのが、有機農法で栽培された葡萄から造った酸化防止剤無添加の『オーガニック・ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー』。2,200円で、こちらは残り1本。
その他、普通のボージョレ・ヌーヴォー、ランクが上のヴィラージュ、お買い求めしやすいサイズの小瓶250ml、もありますので、よかったらいかがでしょうか

と言うことで、昨日の告知では多くの方がツイッターでRTしてくれましたが、はい、日付が変わった0時から当店でもボージョレ・ヌーヴォーを発売させていただきました



見るからに怪しいですが、ココは酒屋です(・∀・)
過去3年間の実績として、0時に当店に買いに来て下さったお客様は2名のみでしたが、4回目の今日はなんと4名の方が買いに来て下さいましたヽ(゚∀゚)ノ
…どういうわけか、コミケとか萌えの話でしばらく盛り上がりましたが、まぁそのあたりが鈴木酒店クオリティー

来て下さった皆様、本当にありがとうございました

さて、そんなボージョレ・ヌーヴォーはもちろん今も販売中

夜、買いに来て下さった方々に人気だったのが、有機農法で栽培された葡萄から造った酸化防止剤無添加の『オーガニック・ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー』。2,200円で、こちらは残り1本。
その他、普通のボージョレ・ヌーヴォー、ランクが上のヴィラージュ、お買い求めしやすいサイズの小瓶250ml、もありますので、よかったらいかがでしょうか

記事投稿者: 鈴木酒店 2012年11月15日 12:23
▼この記事に対してのトラックバックです
昨日はボージョレ・ヌーヴォー解禁でしたね~。 渋みの強いワインが苦手なトーチャンとワタクシ。毎年、楽しみしてるんです。解禁の真夜中の0時過ぎに鈴木酒店さんでゲットしました...
今年もボージョレ・ヌーヴォー【ガラス屋のらくがき日記】at 2012年11月16日 19:55
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)