【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2014年01月28日 12:45
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
おおぉ、場所も内容も金額も~、とってもお得です、このイベントemoji01

3.14 グランシップで、誉富士お酒の会
【しずおか酒米 誉富士お酒の会 in グランシップ「OASIS」】


誉富士(ほまれふじ)っていうのは、静岡県が独自に開発した、日本酒用のお米。
これ、ただの酒米(さかまい)じゃあなくって、あの酒米の王様「山田錦」から派生したもので、静岡の風土や静岡酵母に合う個体が選ばれて数年がかりで育てられてたもの。
今では静岡県内のほとんどの酒蔵でこの酒米を使ったお酒が発売されていますface17


このイベントではそんな誉富士のお酒を、初心者の方をはじめ、多くの方に知っていただいたり味を見ていただくため、ほぼ全種類の20種類以上を揃えて飲み比べできるというのもなんですicon14
また、酒蔵からも社長や杜氏さんが来たり、誉富士の開発に携わった方も来て、直接いろんなお話が聞けたりもする♪

そしてそして、
会場となる「OASIS(オアシス)」さんはレストランなんですが、この日は、日本酒に合うお料理をセレクトした欧風ビュッフェスタイルとのことicon28
これ↑、かなりポイント高いface25


定員は60名で、チケットは既に半数くらい売れているようなですが、日本酒初心者だけでなく、もっと詳しく知りたい方や興味ある方であれば全然問題ないようですし(運営に確認済み♪)、とにかくオススメな内容なのでチケットのお求めはぜひお早くicon23
私も、誉富士応援団の一員として参加します♪笑

参加費は3,150円で前売りチケット制。
チケットの購入方法(購入場所)は2箇所だけですので、詳しくは以下の公式ページをご覧頂けたらと思いますface02


関係者さんからの情報では、隠し酒やプレゼントなんかもあるみたいだよicon22
…え?ホワイトデー? …シラネ(゚⊿゚)


詳しくはこちら▼
【しずおか酒米 誉富士お酒の会 in グランシップ「OASIS」】 [公式案内ページ]
日時:平成26年3月14日(金) 受付:19時~21時(受付18時30分~)
場所:グランシップ 1階レストラン 「OASIS(オアシス)」 【Googleマップだとココ】
    静岡市駿河区池田79-4 (JR東静岡駅から徒歩5分程)
参加費:3,150円(当日券は無し)
定員:60名(前売り先着順)
お問い合わせ先:企画運営 株式会社サイラン 054-255-3105(9時~18時)


なお、日本酒初心者の方で少し心細い?方がおられましたら私が引率できますのでお気軽にどうぞ(^-^) 早ければチケットの確保も私からさせていただきます♪
イベントのチラシも当店で配布しております。





同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2014年01月28日 12:45

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
3.14 グランシップで、誉富士お酒の会
    コメント(0)