<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2014年10月12日 19:48

先週金曜日、清水駅のすぐ裏のビル、「清水テルサ」で開催されたこのイベントに行ってきました

【駿河路酒メッセ】
着席スタイルのこのイベントは毎年人気で、開催のだ~いぶ前からチケット確保の相談があったり、開催1ヶ月前にはもうチケットが完売しちゃってる感じなんです
当店でもチケットは手配できたので今年も何名か申し込んでいただきました。ありがとうございます
なお事前の案内記事はこちら → 【10.10 清水地酒祭り「駿河路酒メッセ」】
参加費は4,200円です。

この「おつまみ御膳」、すごいでしょ
鰻のちまきや桜えびのかき揚げなど、すっごくいろんなお料理が入ってるお弁当で、一人一個あります! と・に・か・く、美味しい
毎年これ用意して下さってる蒲原の味処【よし川】さん、今年もご馳走様でした



そして清水区の地酒の各ブース、「英君、正雪、臥龍梅」
各酒蔵とも今年は例年以上に、すでに完売してしまっている商品が少なくないという状況の中、貴重な美味しいお酒を持ってきて下さってました、ありがたや、ありがたや
どれもホント美味しくて、県内で指折りの美酒ですわ

各テーブルの上にはこれらのお酒が置かれてて、利き酒ゲームもあったりします。
他にもプレゼント抽選会もあって、かなり楽しめる内容になってるんですよ
…ただまぁ、毎回言いますが…、開始が18時からっていうのがちょっと早い
ともあれ、毎年10月に開催されてるこのイベント、お勧めです


【駿河路酒メッセ】
着席スタイルのこのイベントは毎年人気で、開催のだ~いぶ前からチケット確保の相談があったり、開催1ヶ月前にはもうチケットが完売しちゃってる感じなんです

当店でもチケットは手配できたので今年も何名か申し込んでいただきました。ありがとうございます

なお事前の案内記事はこちら → 【10.10 清水地酒祭り「駿河路酒メッセ」】
参加費は4,200円です。

この「おつまみ御膳」、すごいでしょ

鰻のちまきや桜えびのかき揚げなど、すっごくいろんなお料理が入ってるお弁当で、一人一個あります! と・に・か・く、美味しい

毎年これ用意して下さってる蒲原の味処【よし川】さん、今年もご馳走様でした




そして清水区の地酒の各ブース、「英君、正雪、臥龍梅」
各酒蔵とも今年は例年以上に、すでに完売してしまっている商品が少なくないという状況の中、貴重な美味しいお酒を持ってきて下さってました、ありがたや、ありがたや

どれもホント美味しくて、県内で指折りの美酒ですわ


各テーブルの上にはこれらのお酒が置かれてて、利き酒ゲームもあったりします。
他にもプレゼント抽選会もあって、かなり楽しめる内容になってるんですよ

…ただまぁ、毎回言いますが…、開始が18時からっていうのがちょっと早い

ともあれ、毎年10月に開催されてるこのイベント、お勧めです

記事投稿者: 鈴木酒店 2014年10月12日 19:48
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)