<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2014年12月19日 19:23

全世界一千万人の臥龍梅ファンの皆様、お待たせいたしました!!
こんなキュートなバッグ、鈴木酒店で販売開始しちゃいます

【臥龍梅の前掛けの酒バッグ】
こちらのバッグは、いわゆる『酒屋の前掛け』を使って作ったバッグです
鈴木酒店のおふくろの完全手作りです♪
生地は『デニム生地』でして、色はかな~り濃いめの紺
酒屋の前掛けではよく、「帆布」(はんぷ)というかなり丈夫な生地使ったのがあったりするんですが、こちらのはデニム生地ね。丈夫は丈夫だけど、ほぼジーンズだと思っていただければなと(笑)


写真のように、一升瓶(1.8L)を2本入れるとちょ~ど良い感じな塩梅
ただ、底にはプラスチックの板等の底敷きは入れてはありませんので、荷重的には大丈夫なんだけど安定感はそれなりに、って感じです。

また、マチ部分の上部には「ホック(スナップボタン)」を付けてありますので、大きな物を入れて使う時などはここを開けると広くお使いいただけます
(普段は留めておく方がコンパクトで可愛いし、形作り的にもいいかと思います)
大きさは、横幅約28cm、高さ(生地部分)約38cm、マチ(奥行)約10cmで、紐の部分は生地から輪っかの頂点までが約25cmです。
ではここで実際に持ってみましょう

…なにか(゚∀゚)
まぁなんつ~か、『大人の横断バッグ』みたいな感じかも?笑。
紐は少し長めにとってあるので、腕を通して肩から提げることも全然できます
こちらのバッグ、販売価格は4,200円です。(8%税込)
なかなかレアな臥龍梅の前掛けを2枚使っていて、紐をクロスさせてたりシルバーのカシメを打ってあったりと、数日かけておふくろが1つ1つ作っているハンドメイド商品です
(な~お、デニムの色は基本的にはこの「濃い紺」なのですが、ごく稀に「黒」のデニム生地が混ざってきます。その時は黒のバッグが出来るかも?ですw)
というわけで東京のみならず海外でも人気の地酒「臥龍梅」。
臥龍梅知ってる人は二度見するの間違い無しのマストアイテムですぜ
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます
→ 【前掛けの酒バッグ - 鈴木酒店★オンラインショップ】
(前掛けの加工・販売については「三和酒造」さんからご許可をいただいております)
その他の酒バッグはこちら▼
ここ駿河区の老舗蔵萩錦の酒バッグ → 【萩錦の前掛けの酒バッグ】
紐が長めのショルダー型、志太泉の酒バッグ → 【志太泉の前掛けの酒バッグ】
横長でポケットも付いてる杉錦の酒バッグ → 【杉錦の前掛けの酒バッグ】
全国的にも今超人気の正雪の酒バッグ → 【正雪の前掛けの酒バッグ】
現在人気上昇中の英君の酒バッグ → 【英君の前掛けの酒バッグ】
こんなキュートなバッグ、鈴木酒店で販売開始しちゃいます


【臥龍梅の前掛けの酒バッグ】
こちらのバッグは、いわゆる『酒屋の前掛け』を使って作ったバッグです

鈴木酒店のおふくろの完全手作りです♪
生地は『デニム生地』でして、色はかな~り濃いめの紺

酒屋の前掛けではよく、「帆布」(はんぷ)というかなり丈夫な生地使ったのがあったりするんですが、こちらのはデニム生地ね。丈夫は丈夫だけど、ほぼジーンズだと思っていただければなと(笑)


写真のように、一升瓶(1.8L)を2本入れるとちょ~ど良い感じな塩梅

ただ、底にはプラスチックの板等の底敷きは入れてはありませんので、荷重的には大丈夫なんだけど安定感はそれなりに、って感じです。

また、マチ部分の上部には「ホック(スナップボタン)」を付けてありますので、大きな物を入れて使う時などはここを開けると広くお使いいただけます

(普段は留めておく方がコンパクトで可愛いし、形作り的にもいいかと思います)
大きさは、横幅約28cm、高さ(生地部分)約38cm、マチ(奥行)約10cmで、紐の部分は生地から輪っかの頂点までが約25cmです。
ではここで実際に持ってみましょう


…なにか(゚∀゚)
まぁなんつ~か、『大人の横断バッグ』みたいな感じかも?笑。
紐は少し長めにとってあるので、腕を通して肩から提げることも全然できます

こちらのバッグ、販売価格は4,200円です。(8%税込)
なかなかレアな臥龍梅の前掛けを2枚使っていて、紐をクロスさせてたりシルバーのカシメを打ってあったりと、数日かけておふくろが1つ1つ作っているハンドメイド商品です

(な~お、デニムの色は基本的にはこの「濃い紺」なのですが、ごく稀に「黒」のデニム生地が混ざってきます。その時は黒のバッグが出来るかも?ですw)
というわけで東京のみならず海外でも人気の地酒「臥龍梅」。
臥龍梅知ってる人は二度見するの間違い無しのマストアイテムですぜ

オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます

→ 【前掛けの酒バッグ - 鈴木酒店★オンラインショップ】
(前掛けの加工・販売については「三和酒造」さんからご許可をいただいております)
その他の酒バッグはこちら▼
ここ駿河区の老舗蔵萩錦の酒バッグ → 【萩錦の前掛けの酒バッグ】
紐が長めのショルダー型、志太泉の酒バッグ → 【志太泉の前掛けの酒バッグ】
横長でポケットも付いてる杉錦の酒バッグ → 【杉錦の前掛けの酒バッグ】
全国的にも今超人気の正雪の酒バッグ → 【正雪の前掛けの酒バッグ】
現在人気上昇中の英君の酒バッグ → 【英君の前掛けの酒バッグ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2014年12月19日 19:23
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)