【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2015年01月05日 20:43
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
新年最初の日曜日。昨日1月4日は清水の「日の出埠頭」で、
『静岡市消防出初式』がありましたicon12
静岡市の消防署員と消防団員が勢揃いです。


新年最初のありがた~い式典に続いて、消防署員による訓練のお披露目や、消防団員によるポンプ車の訓練、そして『纒振り』『はしご乗り』を行いました。


H27 静岡市消防出初式レポート


静岡市(駿河区・葵区・清水区)の消防団には、江戸から伝えられた『はしご乗り』の技が継承されております。

上の写真、一番手前にあるのが我々「駿河はしご隊」になります。
私は梯子を支える役。…なのでこの写真は、現地に来てくれていた当店のお客様が提供してくれたものです、ありがとうございますface02


H27 静岡市消防出初式レポート


最後は恒例の、「ポンプ車」による『一斉放水』ですicon21

富士山を背景に、埠頭の岸壁に静岡市のポンプ車がずら~~っと並んでの放水。
も出てとっても綺麗ですicon12

…た~だ、海水を使っているのでこのあと地元に戻ってから、ポンプ車の中に再度水を通して放水したり車両全体を洗ったりと…結構、玉に瑕だったりしますicon10


H27 静岡市消防出初式レポート


そう言えば、消太君(しょうたくん)のゆるキャラ着ぐるみバージョンが来てましたよicon23
再現度がかなり忠実で完成度の高さに驚かされましたface08
消防のお姉さんもイイ♪




さてさて、お昼ご飯を食べてる間なんて全然ないまま、急いで今度は「呉服町通り」でのはしご乗りに向かいますicon16


H27 静岡市消防出初式レポート


ここは、日の出埠頭やいつもの駿府城公園の時と状況がガラッと変わり、ビルに挟まれた通りだし、梯子のすぐ横まで見物人も居て、いろいろと迫力満点ですicon22


H27 静岡市消防出初式レポート

H27 静岡市消防出初式レポート


今年も最後には、梯子の上から『紅白の御祝い餅』『五円玉の福銭』、あと『五円のチョコ』を周囲に投げて振る舞いましたicon12
この御祝儀をゲットしたい方はぜひ来年、梯子のすぐそばまで来て下さいねface02


では皆さん、今年一年も火の用心icon23
静岡市消防団第三方面隊の皆さん、お疲れ様でした



なお我々「第八分団」では随時、【仲間になっていただける消防団員】を募集しております。静岡市在住の方でしたら当分団に入団することが可能です。ご興味がある方は私までお気軽にご相談下さいface02
第八分団についてはこちらをご覧下さいませ → 【消防団、第八分団です】






同じカテゴリー(消防団 第八分団)の記事画像
明日の夜は曲金の軍神社のお祭り♪
駿河区曲金5丁目、建物火災出動
駿河区豊田3丁目、建物火災出動
明日の夜は曲金の軍神社のお祭り♪
本日の軍神社のお祭りは開催中止です
同じカテゴリー(消防団 第八分団)の記事
 明日の夜は曲金の軍神社のお祭り♪ (2024-07-31 19:08)
 駿河区曲金5丁目、建物火災出動 (2024-06-08 16:56)
 駿河区豊田3丁目、建物火災出動 (2023-08-04 15:04)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2015年01月05日 20:43

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
H27 静岡市消防出初式レポート
    コメント(0)