<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2023年08月04日 15:04

4日12時49分、駿河区豊田3丁目にて建物火災有りの情報入電。なお情報によると「中高層建物火災」なので3階以上の高い建物となります。
豊田地区というと倉庫や工場が多くある地域で、過去にも豊田では何度も大きな倉庫火災があって私も消火活動に出動してたりします。

現場はその豊田の中でも一番大きなビル。
我々消防団が到着した時には既に本署のポンプ車が到着してて消火栓を確保していました。また、少ししてからはしご車も到着して、万が一に備える体制です。
現場は建物3階のようです。
しかしながら我々消防団は外で待つしかできず、また、放水をしている様子もないのでとにかく到着位置で待機するしかありません。…ちょうど暑い時間帯なのでなにもしないで待つのも正直なかなか辛いです。
なおこの建物は工場でもあるようで、医薬品や健康食品などを作っているようです。

途中、従業員や作業員100人以上かな、「第二工場へ移動して下さーい!」という号令も聞こえ、見るからに医薬品とかの製造に従事している方々が他の建物へと避難も開始しておりました。普段から避難訓練をされているようにも見受けられました。
現場には1時間ほど待機したのちに撤収指示が入りましたので即引き上げました。とにかく暑くて厳しいかったのですが…、ただ、本署の消防士の方々はガッチリと防火服等の装備をした状態でこの暑さの中で消火活動なので…ほんと頭が下がる思いです。
なお今回の火災の状況まではよく分かりませんでした…。
お疲れ様でした。
我々「第八分団」では随時、【仲間になっていただける消防団員】を募集しております。静岡市在住の方でしたら当分団に入団することが可能です。学生もサラリーマンも女性も居ます。消防団というボランティア活動にご興味がある方はお気軽にご相談下さい
第八分団についてはこちらをご覧下さいませ → 【消防団、第八分団です】
豊田地区というと倉庫や工場が多くある地域で、過去にも豊田では何度も大きな倉庫火災があって私も消火活動に出動してたりします。

現場はその豊田の中でも一番大きなビル。
我々消防団が到着した時には既に本署のポンプ車が到着してて消火栓を確保していました。また、少ししてからはしご車も到着して、万が一に備える体制です。
現場は建物3階のようです。
しかしながら我々消防団は外で待つしかできず、また、放水をしている様子もないのでとにかく到着位置で待機するしかありません。…ちょうど暑い時間帯なのでなにもしないで待つのも正直なかなか辛いです。
なおこの建物は工場でもあるようで、医薬品や健康食品などを作っているようです。

途中、従業員や作業員100人以上かな、「第二工場へ移動して下さーい!」という号令も聞こえ、見るからに医薬品とかの製造に従事している方々が他の建物へと避難も開始しておりました。普段から避難訓練をされているようにも見受けられました。
現場には1時間ほど待機したのちに撤収指示が入りましたので即引き上げました。とにかく暑くて厳しいかったのですが…、ただ、本署の消防士の方々はガッチリと防火服等の装備をした状態でこの暑さの中で消火活動なので…ほんと頭が下がる思いです。
なお今回の火災の状況まではよく分かりませんでした…。
お疲れ様でした。
我々「第八分団」では随時、【仲間になっていただける消防団員】を募集しております。静岡市在住の方でしたら当分団に入団することが可能です。学生もサラリーマンも女性も居ます。消防団というボランティア活動にご興味がある方はお気軽にご相談下さい

第八分団についてはこちらをご覧下さいませ → 【消防団、第八分団です】
記事投稿者: 鈴木酒店 2023年08月04日 15:04
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)