<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年02月29日 20:28

去る2月27日、全世界から5,000人ものエージェントが浜松に集結した。
その情報は事前にこのブログでもリークしたわけだが、私も当日は、酒屋という表の顔を脱ぎ捨て(仕事放棄)、少しだけの時間ではあったが浜松への侵入に無事成功した


誰からも声を掛けられることは無かった。
うむ、無事、現地にうまく溶け込むことに成功したようだ
侵入時刻が遅かったせいか、エージェントのエントリー場所はもう空いていたのだが…、一方、外に出るととにかく至る所に明らかなに不審者エージェントとおぼしき面々がおり圧倒される
作戦本部、指示書、チーム、無線、折りたたみ自転車、レンタカー、etc…
組織的エージェントまじパネェ((((;゚Д゚ )))



エージェント鈴木酒店は浜松城まで往復してみたがこれでもう体力の限界。
あっという間に戦線離脱を余儀なくされたが、我々…と言うのもおこがましいのだが、我々緑陣営が今回の大会も異次元的な強さを見せ圧倒的な差で勝利を手にした。
(しょ、正直よく分からなかったのだが…)「バンザーイ、バンザーイヽ(゚∀゚)ノ」である。
さて当日はingressと公式にコラボしている企業が協賛的に参加していた




ローソン・伊藤園・ソフトバンク、あと地元のコミュニティスペースなどなど。
私の表の顔である酒屋も今回の会場に近かったら率先して協力を申し出たところなのだが…、とにかく、県外などから多数の人が浜松には押し寄せ、瞬間的ではあるかもしれないが街中の活性化にはなったのではないかなと思う。
うまくすれば町おこしに繋がる可能性を強く感じた次第だ
今度までには体力を付け、今度はこちらから話し掛けてみよう。
以上、報告を終わる。
その情報は事前にこのブログでもリークしたわけだが、私も当日は、酒屋という表の顔を脱ぎ捨て(仕事放棄)、少しだけの時間ではあったが浜松への侵入に無事成功した



誰からも声を掛けられることは無かった。
うむ、無事、現地にうまく溶け込むことに成功したようだ

侵入時刻が遅かったせいか、エージェントのエントリー場所はもう空いていたのだが…、一方、外に出るととにかく至る所に明らかなに

作戦本部、指示書、チーム、無線、折りたたみ自転車、レンタカー、etc…
組織的エージェントまじパネェ((((;゚Д゚ )))



エージェント鈴木酒店は浜松城まで往復してみたがこれでもう体力の限界。
あっという間に戦線離脱を余儀なくされたが、我々…と言うのもおこがましいのだが、我々緑陣営が今回の大会も異次元的な強さを見せ圧倒的な差で勝利を手にした。
(しょ、正直よく分からなかったのだが…)「バンザーイ、バンザーイヽ(゚∀゚)ノ」である。
さて当日はingressと公式にコラボしている企業が協賛的に参加していた





ローソン・伊藤園・ソフトバンク、あと地元のコミュニティスペースなどなど。
私の表の顔である酒屋も今回の会場に近かったら率先して協力を申し出たところなのだが…、とにかく、県外などから多数の人が浜松には押し寄せ、瞬間的ではあるかもしれないが街中の活性化にはなったのではないかなと思う。
うまくすれば町おこしに繋がる可能性を強く感じた次第だ

今度までには体力を付け、今度はこちらから話し掛けてみよう。
以上、報告を終わる。
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年02月29日 20:28
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)