【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2017年01月18日 19:46
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
当店店頭にもイベントチラシを置いて応援しておりますが~、1月21日から3月26日までの約2ヶ月間、島田市博物館で凄いイベントが開催されますemoji01


今週末から島田市が刀剣で熱くなる!!
【音にきこゆる -島田の刀鍛冶と天下三名槍-】


詳しくは以下の公式ページ参照ですが、イベントは期間中様々な刀や槍の展示はもちろんのこと、毎週毎週、刀剣に関するいろんな教室なんかが無料だったり500円で参加できたりもして実はかなり熱い内容になってるんですよねface25

てか、このイベントの観覧料自体も500円というハードルの低さw

教室とかについてはこちらにあるチラシの裏だ → 【島田市博物館】



そして一番の見所にして全国初となるのが~
【天下三名槍、集結の時】emoji01

天下三名槍

島田鍛冶によって鍛えられし「御手杵の槍」
黒田節の一節にその逸話が残る「日本号」
徳川四天王にして戦国最強!本多平八郎忠勝の槍「蜻蛉切」

写しとかレプリカとか…それはそれとしても、とにかくこの三名槍が一堂に揃ったら天下が獲れるんじゃないか!?っていうくらい凄いことだと思うface08

なおこの三名槍が揃う期間は2月25日(土)から3月5日(日)までの約一週間という期間限定なのでご注意下さいませemoji01


島田市博物館はJR島田駅からやや離れています。徒歩だと2~30分くらいicon16
→ 【googleマップだとココ】
行き方について詳しくは以下の、博物館のアクセスページをご覧下さいませicon18
→ 【access - 島田市博物館】




なお、全くの部外者の当店なのでアレですが…、今回の事態をチャンスに、島田が『御手杵のふるさと』っていうのが定着したりひとつの観光として刀剣ファンをおもてなしできるような感じになると良いなって思って先月、提案書を各所に提出してみましたw
その時のツイート → 【オタクな酒屋:鈴木酒店さんのツイート】

ただまぁ…言わずもがな、その後こちらには特にレスポンス頂けていないので状況までは分からないのですが…、ただ、『刀剣展限定のトレーディングカード』というものが用意されているようですので、これで島田を楽しんでみるのはいかがでしょうか♪face02



あと現在画策中なのですが~、
その三名槍が展示されてる期間の最初の日曜日2月26日、JR島田駅の北口にある「通称:帯通り」にて『マルシェ』が開催されますicon12
そこに鈴木酒店、出店させていただき、刀剣酒をこっそりと販売させていただこうと考えていたりしますのでご興味ありましたら覚えといて下さいませ。情報は追って展開致します。



というわけで、刀鍛冶の街島田が刀剣で熱くなりますよface25

詳しくはこちら▼
【音にきこゆる -島田の刀鍛冶と天下三名槍-】 [ホームページ]
日時:平成29年1月21日(土)~3月26日(日) 9時~17時
休館日:月曜日
場所:島田市博物館 【googleマップだとココ】
    島田市河原1丁目5-50
観覧料:500円、中学生以下無料





同じカテゴリー(艦これ/とうらぶネタ)の記事画像
今川義元公像記念!宗三酒を特価販売します♪
今川義元公生誕500年記念酒「義元左文字」が入荷
江雪左文字国宝指定記念日につき本日だけ2割引きで!
今月は義元公記念で宗三酒を特価販売中です!
【超速】第58回ホビーショー業者デー潜入レポ
同じカテゴリー(艦これ/とうらぶネタ)の記事
 今川義元公像記念!宗三酒を特価販売します♪ (2020-05-19 21:23)
 今川義元公生誕500年記念酒「義元左文字」が入荷 (2019-06-14 20:58)
 江雪左文字国宝指定記念日につき本日だけ2割引きで! (2019-06-09 12:27)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年01月18日 19:46

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
今週末から島田市が刀剣で熱くなる!!
    コメント(0)