<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2017年10月04日 19:42

先月も「残りわずか!」とご案内しておりましたが、ついに本日、全て売れて完売となりました。製造も終了しておりますので残念ながら再発注することももうできず、です>_<

東北ずん子。
2011年3月の東日本大震災をきっかけに、東北の支援につなげるべく生まれた、東北名産「ずんだ餅」をモチーフにしたキャラクター。年々知名度も人気も上がってってる注目の萌えキャラですよね! CVもお砂糖の佐藤聡美ちゃんだし♪
そしてこの萌酒は、当店も出店した2015年3月に幕張メッセで開催の『コミケットスペシャル』から花春酒造さん(福島県)が販売開始してて2年ほど製造されてきたのですが、…実は今年の5月頃に花春酒造さんから「製造および販売終了」の連絡があり、当店もその時に結構まとめて発注しておいたんです…。
1本1,000円というお得な価格というのもあって当店でもずっと人気で、まさに『切り込み隊長的存在の萌酒』でもあったのだけど、もう再製造の予定も無いとのことでとても残念であります
でも、ずん子ちゃん今までありがとう
ぜひまたお酒になって登場してきてくださいね
というわけで、(当店が言うのもあれだけど)ずん子の萌酒をたくさん可愛がっていただきましてご愛好のほどありがとうございましたm(_ _)m
なお当店の萌え商品一覧はこちら → 【静岡の鈴木酒店、萌酒・萌え商品一覧!】

東北ずん子。
2011年3月の東日本大震災をきっかけに、東北の支援につなげるべく生まれた、東北名産「ずんだ餅」をモチーフにしたキャラクター。年々知名度も人気も上がってってる注目の萌えキャラですよね! CVもお砂糖の佐藤聡美ちゃんだし♪
そしてこの萌酒は、当店も出店した2015年3月に幕張メッセで開催の『コミケットスペシャル』から花春酒造さん(福島県)が販売開始してて2年ほど製造されてきたのですが、…実は今年の5月頃に花春酒造さんから「製造および販売終了」の連絡があり、当店もその時に結構まとめて発注しておいたんです…。
1本1,000円というお得な価格というのもあって当店でもずっと人気で、まさに『切り込み隊長的存在の萌酒』でもあったのだけど、もう再製造の予定も無いとのことでとても残念であります

でも、ずん子ちゃん今までありがとう

ぜひまたお酒になって登場してきてくださいね

というわけで、(当店が言うのもあれだけど)ずん子の萌酒をたくさん可愛がっていただきましてご愛好のほどありがとうございましたm(_ _)m
なお当店の萌え商品一覧はこちら → 【静岡の鈴木酒店、萌酒・萌え商品一覧!】
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年10月04日 19:42
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)