【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2018年02月28日 19:29
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
ご存じですか? 明日3月からアサヒビール、翌月4月からはそれ以外の大手ビールメーカーがビールの値上げをします。缶製品ではなく、瓶や樽に詰められたビールのみです。


明日から瓶や樽のビールが値上がりします


とある新聞記事 → 【アサヒ、ビール系値上げ、外食に転嫁の動きも  :日本経済新聞】


メーカー側曰く、
・業務用を中心としたビール系飲料
・10%ほどの値上げ



これについていろいろ言いたいんだけど…、メーカー側は『業務用~』って言っても、我々酒屋からすると一般家庭のお客様でも瓶ビールをこよなく愛して愛飲されてる方も居るわけで、例えば大瓶の場合…ざっくりだけど大瓶1本あたり30円くらいの値上げになり、これは一般家庭からするととても大きいインパクトだと思う。
1ケースにしたら20本入りだから600円も値上がりになる。…なんか…、酒屋としては申し訳ないくらいの値上がり幅。消費税が8%から10%に上がるどこの話ではないくらいに。


もちろん痛いのは一般家庭だけじゃなく居酒屋等の飲食店にとっても痛い。

当店の場合、ビールを卸している飲食店はすっごく少ないし、地元の小さなお店が多いので街中とか大手チェーン店の状況とかは分からないんだけど…、今回のこの値上げによって果たしてどれくらい値上げになってくるのかかなり気になったりするところ。

…だって、大手チェーンの居酒屋ってやたら『生ビールの安さ』が目立つし、それを看板にしてお客様を惹き付けたりしていると思われ、なので今回10%の値上げになったとしてもそれに準じて上げてくるのかちょっと疑問だったりも、する。


昨年6月にも酒税法が改正され、「町の酒屋」を救う狙いもあって大手スーパーやディスカウント店での『採算を度外視するような過度な安売りを禁止し、違反した場合厳しい処分が規定される』ようになったっぽいけれど…、体感としてはドラッグストアとか覗きに行っても以前と同じような価格で販売しているし特に我々が救われた感は無い件、であります。
→ 【不当な安売り、明日からストップ! でも当店はそのまま♪】


居酒屋もディスカウント店も、自社の企業努力によって極力値上げをしないで自社で吸収しているのかもしれないし、たぶん大手ビールメーカーは今まで以上に問屋を通さないで直接チェーン店や量販店とやり取りをして中間マージンを省いたりやっぱり販売奨励金やリベートが発生していたりと、結局たぶんですよ…自社で吸収もなにもできない小さな酒屋が値上がりを馬鹿正直に受けて損をする構図のような気がするわけですよ…。ビールメーカーの一人勝ち的な。


あとなんだっけ? 4月だかからの酒税法改正で「ビールの定義」も規制緩和されるとかで、ビールにハーブやフルーツ等の副原料を使ったり麦芽比率が今までより低くなっても「ビール!」って名乗れるっていうふうに緩和される件もあるじゃんね。麦芽とホップだけのヱビスビールも、オレンジやトマトとかが入っているカクテル系なビールも、括りとしては「同じビール扱い」ってなるのって私はちょっとどうかと思うところなんだけど。…このあたり、やっぱりアサヒビールさんは得意そうな事だもんなw
→ 【規制緩和の「新機軸ビール」に3社様子見 製品発表はアサヒビールのみ - 産経ニュース】

あと最近結構ありますよね…、「コンビニ限定販売のビール」、とかw


ともあれ町の小さな酒屋はビールではもう勝負もなにもできないような時代だし、私も特に大手ビールメーカーには重きを置いていないのでいいんですけど…、ただ、『町の酒屋もまだ存在している』っていうのを忘れないで下さいね>大手ビールメーカーさん



というわけで当店も、瓶のビールと、ビールサーバーレンタル時の生樽のビールが結構値上がり致します。明日から即上げるかどうかは分かりませんが…、お客様にはご迷惑をお掛け致しますm(_ _)m


(3月からアサヒ、4月からキリンやサッポロ、とか…そういう時間差攻撃もなにげにめんどくさいです…、いやマジでw)





同じカテゴリー(掲載物やお知らせ)の記事画像
【営業時間変更のお知らせ】
レシートの正しい使い方:パート16
明けましておめでとうございます
【年末年始の営業のお知らせ】
レシートの正しい使い方:パート15
同じカテゴリー(掲載物やお知らせ)の記事
 【営業時間変更のお知らせ】 (2025-01-06 19:07)
 レシートの正しい使い方:パート16 (2025-01-02 12:42)
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 12:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2018年02月28日 19:29

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
明日から瓶や樽のビールが値上がりします
    コメント(0)