【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2009年11月16日 21:47
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
駿河区曲金 葉山珈琲 io*ri 静岡店
11月18日にオープンの「葉山珈琲 io*ri 静岡店」
駿河区曲金、南幹線(通称:カネボウ通り)沿いにある素敵なこのお店、すでにチェック済みですよね? …よね!笑。

「和」の落ち着けて癒される感じと、「洋」の洗練された大人な雰囲気は、朝でも昼でも夜でも、訪れる人に安らぎと心地良さを与えてくれますface02
癒し庵 葉山珈琲
…店内はホント癒されますよ♪
 

16日の今日は、近所の方々や関係者を招いての『レセプションデー』です。
私は「ここぞ!」とばかりにいろんな物を注文させてもらいました(^-^)

あ、そうそう、スタッフの皆さんすごく丁寧な対応でやっぱり居心地良い雰囲気です♪
…そして男性の諸君に朗報。女性のスタッフさん達、可愛い子ばかりですぜ!

メニュー見てビックリface08なのが「珈琲へのこだわりの姿勢とその種類」。
珈琲の種類は20種ほどあって、しかも私みたいな素人さんでも『苦みとか甘みとか酸味とか』をそれぞれ分かりやすく表示してくれてるのがメチャ親切です!
…私好みの「創作珈琲」もいっぱいあったyo(・∀・)

スイーツももっちろん気になりますが、実は食べ物もなにげにいろいろある。
カレーでしょ~、パスタでしょ~、ハンバーグでしょ~、ピザでしょ~、…それにソーセージとかフライドポテト系のおつまみ類もあります! ← 飲んべえ用です♪

メニュー、イイ(゚∀゚)

そんなわけで、以下をペロリと食べちゃいました♪
…甘い物ばかりで、「俺活き活きっ、カロリーまっしぐら」な感じ(≧∇≦)
癒し庵 葉山珈琲癒し庵 葉山珈琲
癒し庵 葉山珈琲癒し庵 葉山珈琲
えっと、「アイスティラミスモカ」でしたっけ?(名前)
モカの優しいほろ苦さと、ココアパウダーふりかけてあるクリームの優しい甘さが相性良くってイイ(゚∀゚)

本日のケーキのうちの一つ、「チョコレートケーキ」
スポンジのしっとり感と、チョコレートの程良い柔らかさ。そして濃厚なんだけどイヤらしくない、みたいな~。イイ(゚∀゚)

ご存じ「ヒレカツサンド」、しかもサラダ付き。
しっとり系じゃなくって、サクサク系のカツサンドだ! カツの衣もトーストパンもサクサクで、そしてキャベツもシャキシャキ♪ ほんのりカレー味が、イイ(゚∀゚) しかもあの豊月堂さんのパン♪

そして「アルコール類」
→ 生ビールは、グラスが薄造りのものになってて、飲み口かなり良いですよ!
→ サワーは、出てくる直前に果実から搾ったばかりの生搾り。スッキリ、フレッシュ!
→ 静岡割りは、お茶が濃厚で落ち着ける味。癒されますって♪
総じて、イイ(゚∀゚)

ここまで美味しい物とアルコール呑んじゃったので今日の仕事は速攻終了! 仕事なんてやってられっかヽ(`Д´)ノ
…ウソです、運転はしてませんが、仕事は最後までやりましたよface02

ただ、そういうことにマジでなりかねないほどの「いおり」さん。
静岡の癒しスポットだと思います、ぜひ(^-^)

しかも今なら、18日のオープンから3日間、知っておくと得する情報も!
詳しくはこちら!

「葉山珈琲 io*ri 静岡店」(駿河区曲金3-4-3、054-266-5522)の、
地図はこちら
ブログはこちら
なお営業時間は朝7時から夜22時までですが、オープン当日の18日のみが朝10時から


同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事画像
セティボン?の隠れ家カフェ?
【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴
【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴
【販売開始】志太泉を使った「静岡酵母の酒まんじゅう飴」
2つのチョコを選んでチョコレートドリンク♪
同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事
 セティボン?の隠れ家カフェ? (2017-02-09 15:30)
 【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴 (2016-10-17 20:20)
 【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴 (2016-10-07 19:11)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2009年11月16日 21:47
▼この記事に対して書かれたコメントです
鈴木酒店さん、コメントありがとうございました^^
とってもステキなブログ♪
写真の貼り付け方もステキ♪教えて欲しいです^^
eしずのブログでは、ないみたい(笑)
ioriさん、私も首を長くして待っていた1人です。
仕事でこの界隈を良く通るんですが、気軽に美味しい珈琲を飲める所って最近ないんですよね。
オープンして3日間のうちに絶対行きます^^
Posted by すずりんすずりん at 2009年11月16日 23:40
>すずりんさん
こんばんは、こちらこそコメントありがとです(^-^)
私はブログはまだまだ初心者なんですが、ホームページとかの知識はちょい有るので、自分勝手にカスタマイズしてみたり、画像作ってみたりしてる感じです(^^;
教えるのも好きなんで、もしよければお気軽に~♪

そしてこのioriさんですが、すっごく良い感じです!
珈琲は特にこだわってるみたいで、しかも種類が多いから、きっとすずりんさん、楽しめるかと思いますよ♪
スイーツもオススメ☆

オープン3日のうちに行くとお得な事もありますので、ぜひぜひです(^o^)/

…そしてioriはブロガーの溜まり場になっていく…笑
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2009年11月17日 00:03
レセプションデーだったんですね。
写真がとっても綺麗!! どうしてこんなに綺麗に撮れるんでしょう。
みんな美味しそう(*^_^*)
オープンしたら、行きますっ♩
Posted by ちゅらさん at 2009年11月17日 00:06
>ちゅらさん
あ、こんばんは~♪
写真はね、バカちょんなデジカメなんだけど、画像ソフトで小細工的に調整したり加工してたりするんです(笑)。

このioriさんだけど、珈琲もスイーツも軽食も、そしてお酒も~、美味しいですよ(^o^)
そして雰囲気が良いです!
今は無線LANのスポット的設備は無いみたいなんだけど、みんなから要望出せば設置してくれるかもぉ。
→ そしたらマジでブロガーの溜まり場に。と、ioriの主は懸念しておりました(笑)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2009年11月17日 00:19
昨日はお疲れ様でした。
ブログ覗かせていただいて、びっくり。。。
こちらのコーヒー屋さんにお友達が就職したのです。

そして昨日のブログ講座の後、夜の仕事終わりに
一緒にご飯を食べたのです。
偶然の事ながら、びっくり。。。。

コーヒーへのこだわりはすごいお店のようですね
研修もかなり前からやっており、
コーヒーの奥深さについて彼も勉強中のようです。。。
コーヒーの淹れ方によって味が本当に違うと
自分とオーナーさんの味の違いに
最初は愕然としたようです。。。。

それにしても鈴木さん
写真の撮り方とか、是非私も教えていただきたいです。
すごく綺麗ですね。

また、ブログ講座や、オフ会などありましたら
参加させていただきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 遊香遊香 at 2009年11月17日 19:35
>遊香さん
昨日の夜…、じゃああれかな、葉山珈琲のレセプションデーの勤務が終わってからそのお友達とお食事されたのですかね。私は17時くらいまで葉山珈琲さんの中でマッタリしていました~笑。

研修中も私、何度かお邪魔してたりして、ひょっとしたら分かるかもしれませんね(^^;
みんなね、すごく熱心に研修してたり接客の練習していましたよ。
そして遊香さんも聞いてるように、珈琲へのこだわりと熱意がすごいです。メニュー見るとよく分かるし、そしてそれを分かりやすく書いてくれてます。
お店の雰囲気も良いので、遊香さんもぜひ行ってみて下さいね。…お友達が勤務中に行くのがいいかと思います(笑)

あ、写真の撮り方は全然素人ですよ(^^;
ただ、撮った写真をね、画像ソフト使って加工したり明るさや鮮明度を変えたり、あとレイアウトもちょこっと考えてみたりで、小手先でごまかしてます。

ただ、ブログのカスタマイズはそこそこやってるかな~。
なのでもしなにか分からない事とかあったら、気軽に聞いてみてくださいね♪
…私の方こそ、早くショッピングサイト立ち上げないとな~(>_<)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2009年11月17日 20:20

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
癒し庵 葉山珈琲
    コメント(6)