【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2009年11月21日 18:27
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
珈琲とぜんざい♪ 
土曜日の葉山珈琲さんへ。

初めてみる?と思われる女の子も居て、初々しい感じがしないでもなかった、そんな土曜日。

今日は、前々から狙っていた『菓子膳』を頼んでみました。…ぜんざいやおしるこ、ぜん~っぜん好きですよface02

塩昆布が付いてくるのが嬉しい気配り。

ぜんざいはそんなに甘すぎず、お餅もちょうど良い感じ(^-^) カイザーの苦みと合いますよね。

そして塩昆布はしょっぱいんだけど、でも上品さもあってそれがアクセント! ビックリなのが、そんな塩昆布も珈琲と合って邪魔してなかったよicon06

「甘み」「苦み」「塩っ気」が一度に楽しめて、そしてマッタリと落ち着けるこのセットはお気に入りになりそうです♪

…あ、見っけ(・∀・)
珈琲とぜんざい♪



同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事画像
セティボン?の隠れ家カフェ?
【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴
【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴
【販売開始】志太泉を使った「静岡酵母の酒まんじゅう飴」
2つのチョコを選んでチョコレートドリンク♪
同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事
 セティボン?の隠れ家カフェ? (2017-02-09 15:30)
 【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴 (2016-10-17 20:20)
 【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴 (2016-10-07 19:11)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2009年11月21日 18:27
▼この記事に対して書かれたコメントです
ぜんざいにコーヒーって不思議な組み合わせですね。
うちの近所なので行ってみようかと思いますが、
しばらくは混んでいそうですね。
Posted by 山内 晃 at 2009年11月21日 19:32
菓子膳があったんですね、気が付かなかったわ~。
ぜんざいと珈琲があうのは新発見ですね(゜o゜)
チケットがあるからまた行かなきゃ♩

写真に字を書くのは難しそうですね、高度な技ですか。
Posted by ちゅらさん at 2009年11月22日 00:01
>山内さん
うん、珈琲とぜんざい、そして珈琲と塩昆布って正直ちょっと分からなかったんですけど、意外とね、珈琲の苦みやコクと合う感じでおもしろかったです!
しかもこれ、ドリンク代にプラス250円なので、気軽に楽しめるかもです。
ご飯時は混んでるかもしれませんが…私はいつも時間をずらして行ってます。
このあたり、近場の自営業の強みかもしれません(笑)


>ちゅらさん
うん、菓子膳っていう「和」な感じなのがあって、ずっと狙ってたんですよ~笑。
珈琲と交互に食べたりしても意外と合います♪
特に、ブランド100円チケットがあると、なんと350円でこれが食べれちゃいます(笑) ちゅらさんもぜひ~!

画像に文字を入れるのはね、画像ソフトがあると比較的簡単にできますよ(^-^)
今度、ぶろぐ村でご一緒する時とかあったら詳しくお教えできるかもです♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2009年11月22日 00:17

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
珈琲とぜんざい♪
    コメント(3)