<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年03月28日 14:09

地酒セミナーに続いて行われたのが【静岡県東部新酒お披露目会】! しかも今回は「第一回目」とのことで、東部8蔵だけでこのようなイベントをやるのは始めてとのこと
とりわけ私の目を引いたのが~▼
ほまれちゃんとふじちゃんです
…まぁ、今勝手に私が銘々しただけなんだけど、静岡県の酒米『誉富士』の、二次元のキャンペーンガール(〃▽〃) って、東部8蔵関係ねぇじゃん!(´Д`)
にしても静岡県酒造組合、やるな~(゚∀゚)
まさかこんな萌…、ユーモアと言うか余裕と言うか~、その懐の深さに感服しました。まぁ私なら速攻でGOサイン出すけどな(♭^-')♪
そしてこの子達のモデルになってるのが、こちらの三次元のキャンペーンガール▼
と言っても、れっきとした酒造組合の社員さんなんです♪
そして、上の「ほまれちゃんとふじちゃん」を描いた絵師でもあります
…やるなぁ酒造組合、社員の質たけ~ぇヽ(゚∀゚)ノ
もっと大きな「ほまれちゃんとふじちゃん」はこちらをクリック▼

ちなみに現在、この「誉富士」っていう酒米を使った地酒は20種類ほどあり、この会場でもいろんな蔵のお酒を楽しむことができました! 原料のお米は同じ物なのにこれだけ味が違うお酒ができるっていうのはホントおもしろいし、みなさんにも知ってほしいものです
二次元も三次元も、この【誉富士ガールズ】をヨロシクお願いします

とりわけ私の目を引いたのが~▼

ほまれちゃんとふじちゃんです

…まぁ、今勝手に私が銘々しただけなんだけど、静岡県の酒米『誉富士』の、二次元のキャンペーンガール(〃▽〃) って、東部8蔵関係ねぇじゃん!(´Д`)
にしても静岡県酒造組合、やるな~(゚∀゚)
まさかこんな萌…、ユーモアと言うか余裕と言うか~、その懐の深さに感服しました。まぁ私なら速攻でGOサイン出すけどな(♭^-')♪
そしてこの子達のモデルになってるのが、こちらの三次元のキャンペーンガール▼

そして、上の「ほまれちゃんとふじちゃん」を描いた絵師でもあります

もっと大きな「ほまれちゃんとふじちゃん」はこちらをクリック▼

ちなみに現在、この「誉富士」っていう酒米を使った地酒は20種類ほどあり、この会場でもいろんな蔵のお酒を楽しむことができました! 原料のお米は同じ物なのにこれだけ味が違うお酒ができるっていうのはホントおもしろいし、みなさんにも知ってほしいものです

二次元も三次元も、この【誉富士ガールズ】をヨロシクお願いします

…そんな私の熱気とは別に、会場の方は大盛況!


チケットの番号から判断すると400枚は売れてたみたいだからそれくらいの人が来たのかな。若い方も多く居て、そして酒好きがいっぱい居て、こういう場に来ると心が躍ります
静岡東部のお酒は、比較的濃いめのお酒が多いかな。そしてそれらは「燗」にすると旨みが増してまろやかに美味しくなります
もちろん「大吟醸・純米大吟醸」と言った、とても高級なお酒も各蔵のが飲み放題状態だったので、やっぱり2,000円は安いよな~(^-^) …まぁ、食べ物がアレですけど…
抽選会や、予選突破者の発表など、いろいろあって盛り上がりました! 私も勝手に萌えていました(*´∀`)
…そして、沼津の酒の一日は実はまだ続きます…
(番外編へ続く)


チケットの番号から判断すると400枚は売れてたみたいだからそれくらいの人が来たのかな。若い方も多く居て、そして酒好きがいっぱい居て、こういう場に来ると心が躍ります

静岡東部のお酒は、比較的濃いめのお酒が多いかな。そしてそれらは「燗」にすると旨みが増してまろやかに美味しくなります

もちろん「大吟醸・純米大吟醸」と言った、とても高級なお酒も各蔵のが飲み放題状態だったので、やっぱり2,000円は安いよな~(^-^) …まぁ、食べ物がアレですけど…
抽選会や、予選突破者の発表など、いろいろあって盛り上がりました! 私も勝手に萌えていました(*´∀`)
…そして、沼津の酒の一日は実はまだ続きます…
(番外編へ続く)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年03月28日 14:09
▼この記事に対してのトラックバックです
27日の土曜日はお昼から夜までずっと沼津で『お酒ざんまい』でした(^^;順番がちょっと前後しますが、まずはこのお話。【純米酒Book】という、「グラフ社」から出てる本があります。この...
沼津の酒の一日:前半【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年03月28日 14:28
沼津東急ホテルでの「新酒お披露目会」が終わった後、さらに沼津のこんなとこに行ってみました沼津の港近くにある『ベアードビール タップルーム』です。場所はココホームページはこ...
沼津の酒の一日:番外編【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年03月29日 02:57
▼この記事に対して書かれたコメントです
こんにちは。この萌えイラストに反応してコメント書いてます。初め、どこかのイラストレーターが描いたと思いましたが、酒造組合の社員さんが描いたんですか。少しびっくりです。
Posted by しんちゃん at 2010年03月29日 23:19
>しんちゃん
コメントしたくなるのはたぶん正常な反応です(〃▽〃) 私も会場ではこの子を肴にして酒呑んでました…。
酒造組合の、それこそ写真写ってる2人の社員のどちらかが描いてるんですよ♪ …どちらかは内緒です(笑)。
…酒造組合…なかなかあなどれません(´Д`)
コメントしたくなるのはたぶん正常な反応です(〃▽〃) 私も会場ではこの子を肴にして酒呑んでました…。
酒造組合の、それこそ写真写ってる2人の社員のどちらかが描いてるんですよ♪ …どちらかは内緒です(笑)。
…酒造組合…なかなかあなどれません(´Д`)
Posted by 鈴木酒店
at 2010年03月29日 23:40

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)