【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年04月15日 03:25
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
今日(14日)は、『SOHOしずおか』さんのセミナーに行ってきましたface02

中小企業だからできる!
事例から学ぶ twitter商売繁盛術!
ツイッター講座に行ってみた♪ツイッター講座に行ってみた♪

…良いか悪いかは別としても、今は『猫も杓子もツイッター』な感じのムーブメントなツイッター。私は年末あたりに登録(@sake_online)し、まぁそんなにつぶやいてはいない感じなのですが、ツイッター上で時折発生するコミュニケーションは『ちょっとした息抜き』になってたりもしますicon12

今日のセミナー、開催の情報掴んだ時に速攻で申し込んじゃった!笑。だって「無料」だしなicon22 案の定、定員を50人から80人へ増やした上でも満員御礼になってたみたいです。…てか、たぶん「有料」だったとしてもかなり集まったんじゃない?笑。

eしずブロガーさんも結構いらっしゃいました。
「たみぞう」さん「yummy」さん「ぶにゃにゃん」さん「ガラモバ」さん「ヨクナルネット」さん、あとご挨拶できなかったけど「岩科蓮花」さん「新米とーちゃん」さんなど…たぶん他にもいっぱいいらっしゃったかと!

話の内容としては、前半は「ツイッターの機能とか、用語の復習」みたいな感じ。…てか、その間も『やる人はやってる』んだよね、ツイッター(笑)。まぁ、【ハッシュタグ#sts414】を作ってる時点で公認ではあるんだろうけど~、なんだか『学校で授業中にゲームやってる感じ』がして、ちょっとチョイ悪でした(笑)

後半は、数件の商売屋さんの「実例・インタビュー報告」がありました。その中で、さすがです、「米嫁」さんのダーリンさん、【片山米店】さんが紹介されましたよicon14 うん、納得ですっface02 …そしてね、「片山米店」さんやその他の方々が思ってらっしゃることと、私もだいたい同じように感じてたのでなんだか安心しましたicon12

講師の方もなかなか「コアな方」で時折ディープな話も混ざってましたが、でも楽しかったです♪ …ただひょっとしたら、ネットやツイッター初心者にとってはちょっと分かりづらいトコもあったのかもなと。「岩科蓮花」さんもツイートしてたけど、『資料用のスクリーン』とは別に『実況(#sts414)のツイッターTL用スクリーン』があったりしたら楽しかったかも…。ま、そうなったら「セミナーを聞くこと」よりも「ツイートすること・TLを追うこと」に気持ちいっちゃうかもだけどね~笑。てか、充分今回もツイートしてたけどな(´Д`)
→ 【togetterでセミナーの様子をまとめたサイト】

そして、それもこれもきっと【スマートフォン:Xperia】のおかげだなicon22 今日はコイツの凄さがつくづく分かりましたよ。

今日は「SOHOしずおか」さん、講師のお二方、ありがとうございました。そして、セミナー中にツイート多めにしててごめんなさい(つД`)



同じカテゴリー(ブログやSNS等)の記事画像
インスタグラム、フォローお願いします(^o^)/
新着記事の掲載(投稿)をメールでお知らせ!
ブログが重かったのはAddClipsが原因でした
IngressのMeetupに行ってきた!
新着記事の掲載をメールでお知らせ
同じカテゴリー(ブログやSNS等)の記事
 インスタグラム、フォローお願いします(^o^)/ (2021-10-01 20:48)
 新着記事の掲載(投稿)をメールでお知らせ! (2016-01-04 16:45)
 ブログが重かったのはAddClipsが原因でした (2015-07-14 13:14)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年04月15日 03:25
▼この記事に対して書かれたコメントです
噂になってるツイッタ-ですね。
何か難しそうで…
でも、無料で講習会をしてくれるのですね。
覚えられるのかな~?
Posted by イツキイツキ at 2010年04月15日 06:55
twitterから誘導されてみました!
昨日は会場でお世話になりました。
自分も『学校で授業中にゲームやってる感じ』と
同じ印象を受けました(笑)
話を聞くのとツイートを追うこと、
両立するのは忙しいものですね!
Posted by ビジネスレポートビジネスレポート at 2010年04月15日 09:19
昨日は、ありがとうございました^^
エクスペリアすごいですね!!
Posted by たみぞう at 2010年04月15日 11:24
登録思案中でも これ以上ブログ系を 増やしたら いったいいつ寝れば(笑)

一昨日の通勤中のラジオで「ツイッター」特集をしていました。したかったのですが なにせ運転中 仕方なしに 脳を活性させるため 頭の中にぶちこんだけど 忘れてしまった 恐るべしツイッター ですね
Posted by 向日葵 at 2010年04月15日 11:33
>イツキさん
ツイッターね…、今すごく話題になってるし、大きい会社ともなると「ツイッター専門」の社員さんも居たりするみたいですよ~笑。
やり方自体は簡単なのですが、あとは「どんな感じにつぶやいていけるか」あたりかなぁって思います。
初心者向けの講習なんかもこれからもいろいろあるみたいですよ、ぜひ~♪


>ビジネスレポートさん
昨日のセミナーはYさん、お仕事として参加、だったのかな? お疲れ様です。
ツイッター…、やはり商売に直結させるのは難しいみたく、結局最後は「自分次第」になってくのかなぁって思います。
ただ、こういったセミナー参加中の「ツイッター使用」は、有料セミナーだったりした場合は実況するのはどうなんだろうな~って思うところです。
あれですかね、いづれは『携帯電話はマナーモードにするか電源をお切り下さい』っていう定番アナウンスにさらに『ツイッターでの実況ツイートやライブ配信はお控え下さい』って言うようになるんですかね?笑
お疲れ様でした。


>たみぞうさん
昨日はセミナーお疲れ様でした。
このツイッターを商売を結びつけていくのってなかなか難しそうでしたね(^^;
ブログもそうだけど、つぶやきを続けていくのも意外と大変なんですよね…、1日10ツイートか~。

見知った顔の「たみぞう」さんが居て良かったです♪ 声かけてくれてありがとう。


>向日葵さん
ツイッターね…、私も悩みドコなのが「ブログとの両立とか使い分け」かも。
人によってはブログからツイッターに乗り変わっちゃうくらいの人も居るわけだけど、ひとまず軽く使ってみるといいかもしれませんよぉ。
初心者向けのツイッターセミナーも結構あるみたいだから、そういうトコに覗きに行くのもいいかもです(^-^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年04月15日 15:20
鈴木さんも参加されていたんですね。
お疲れ様でした。
すごい人数だったと米ダーリンも驚いていました。
ツイッターも着々とeしずに浸透してきていますが、
米嫁は今ひとつ理解してません・・・(涙)
Posted by 米嫁米嫁 at 2010年04月15日 19:38
>米嫁さん
こんばんは。
「米ダーリン」さんはホントすごいと思います(^-^)
どうぞ「米嫁」さんはそのままの米嫁さんでいて下さい♪笑。
その方がダーリンさん、張り切ると思うよ~、なんてね!
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年04月15日 20:10

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
ツイッター講座に行ってみた♪
    コメント(7)