<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年04月16日 18:11


能登杜氏 農口流 常きげん
ようやくこれが入荷しましたよ

能登杜氏四天王が一人「農口」杜氏が醸したお酒【常きげん】。詳しくはこちらの記事を参照だけど、やはり蔵元側でも注文殺到のようで、入荷予定がだいぶ遅れて届いたわけなのですね…。それでもきっと待った甲斐があった商品でしょう

…ただ今回、私が個人的に呑んでみる分が無いくらいに予約注文を頂きまして、四合瓶(720ml)の『山廃純米』と『山廃純米吟醸』は既に完売状態

石川県加賀市、農口杜氏が醸したお酒。いかがでしょうか

記事投稿者: 鈴木酒店 2010年04月16日 18:11
▼この記事に対して書かれたコメントです
「常きげん」
前向きなネーミングが良いですね~
お酒が入らなくても常にご機嫌でいたいです(*^-^)
前向きなネーミングが良いですね~
お酒が入らなくても常にご機嫌でいたいです(*^-^)
Posted by ゆ~りん
at 2010年04月16日 21:15

>ゆ~りんさん
ネーミング良いですよね、縁起も良さそう♪
私は豊月堂のパンがあればご機嫌ですが、今日は豊月堂休みだったので悲しい気持ちです(ノ_・。)
ネーミング良いですよね、縁起も良さそう♪
私は豊月堂のパンがあればご機嫌ですが、今日は豊月堂休みだったので悲しい気持ちです(ノ_・。)
Posted by 鈴木酒店
at 2010年04月16日 23:10

今日は、お疲れ様でした。
さすが、鈴木酒店さん、フットワークかるいですねえ。
(^○^)
でもバドワイザーの話し、大変参考になりました。
欲張らず、じみーにながーくやってこうと思います。
さすが、鈴木酒店さん、フットワークかるいですねえ。
(^○^)
でもバドワイザーの話し、大変参考になりました。
欲張らず、じみーにながーくやってこうと思います。
Posted by ソバ内太郎
at 2010年04月16日 23:17

>ソバ内太郎さん
昨晩はお疲れ様でした。
ソバ内さんがいらっしゃったこと、最後まで気が付きませんでした…(^^;
ツイッター、なにか分からない事とかあったらお気軽に相談下さい♪
またヨロシクお願いしますね(^-^)
昨晩はお疲れ様でした。
ソバ内さんがいらっしゃったこと、最後まで気が付きませんでした…(^^;
ツイッター、なにか分からない事とかあったらお気軽に相談下さい♪
またヨロシクお願いしますね(^-^)
Posted by 鈴木酒店
at 2010年04月17日 13:43

今週の中で伺う予定です。
Posted by キタ at 2010年04月19日 17:00
>キタさん
了解です♪
ご足労かけますが、宜しくお願いいたします(^-^)
了解です♪
ご足労かけますが、宜しくお願いいたします(^-^)
Posted by 鈴木酒店
at 2010年04月19日 23:02

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)