【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年09月24日 13:46
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
銘酒発掘の会 久保山酒店
昨夜は、清水区庵原町の『久保山酒店』さん主催の【銘酒発掘の会:穣の宴】に参加してきましたicon22

今回でなんと15回目face08 参加者も300人以上とのことでほんとすごいなぁって思います。それに、場所がさすがの「浮月楼」、お料理や会場の雰囲気も良いですね~、バンドの生演奏なんかもありましたicon14

銘酒発掘の会「穣の宴」が開宴♪三代目店主、「久保山貴由」さん

会の参加者の顔を見てると分かりますが、みんな久保山さんを慕っていたり尊敬してたり、そして久保山さんが紹介するお酒が好きだったり楽しみだったり~、みんな、この開宴をホント楽しみにしてましたface22

参加者の年齢層もすごく若いんですよ! きっとそれも久保山さんの魅力が成せるところなんだろうな~、見習ってかないとicon23

会場には、そんな久保山さんと大親友の「ひで。」さんと無事…と言うか直ぐに会えました(笑)。私、一人で来てたので(毎回ですが)、しらふのうちから「ひで。」さんとお話できてとっても安心しました、ありがとうface17
→ 【味彩そ乃田:穣の宴 銘酒発掘の会】

あと、お久しぶりです、「テラちゃん」さんともお会いして「ひで。」さんと3人でしばしのトーク♪ 「呑喰処さむ」さんもいらっしゃいましたが、さすがにお忙しそうなご様子でした。飲食店のお客様も多数いらっしゃってますもんねface02

銘酒発掘の会「穣の宴」が開宴♪ この会では、県内の地酒だけじゃなく、県外の地酒や焼酎、ビール等の蔵元も多数参加してて、ほんといろんなお酒を楽しむことができるんですicon14

私は、あまり飲む機会がない「県外のお酒」からいろいろ攻めていきました。…てか、それだけでもうかなり酔っぱらってしまって真っ赤になっちゃってたんですが、やっぱ美味しいお酒多いな~icon54

とても全部のお酒を飲んでまわることできないくらいなんですが、後半戦は「県内のお酒」を味わいに行きました。そこに居ましたね、酒友の「夢姉」さん達が♪笑。この方々の意見はとっても参考になります(酒屋さん以上に!笑)。

でもなんか…、やっぱ「県内のお酒」は身体に馴染んでるせいか、安心しますicon22 既にかなり酔っぱらってる状態だったので利き酒能力オールフリーな状態でしたが~、安心しました~美味しかったぁface13

…てか、飲むのに夢中になってて結局今回もあまり食べずにいたかもしれないicon10 相変わらず「美味しい罠」が多いイベントです(笑)。来年はもっと計画的にまわろうicon21

今回も楽しく飲めて勉強になりました、ありがとうございました、久保山酒店さんface02



同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年09月24日 13:46
▼この記事に対してのトラックバックです
今回で15回目との事で初参加してきました~。馴染みの蔵元さんと乾杯前にお話しし・・・酒縁の酒宴に圧倒され・・・それでも料理はしっかり確保入念な下調べのお陰で、食いっぱぐれナ...
久保山酒店 穣の宴【訪問理容のオレンジドリームです】at 2010年09月25日 00:28
▼この記事に対して書かれたコメントです
どうも♪
昨夜はお疲れ様です♪(^o^)
ホント・・会場に入るなりいきなり会えましたね♪(笑)
これも素敵なご縁♪
今後も宜しくお願いします♪(^▽^)
Posted by ひで。ひで。 at 2010年09月24日 16:36
>ひで。さん
昨日はお会いできて良かったし、お話もできて良かった良かった(^-^)/
結局最後まで居てしまいました?笑。

…たまにはお店から離れて、あ~いう場で美味しい物と仲間達とでくつろぐのって良いですよね♪
そして「ひで。」さんはご自身のお店で、お客さんにそういう場を提供されてるわけだから、とても素晴らしいお店だと思います。

こちらこそ今後もヨロシクお願いします(^o^)/
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年09月24日 17:35
こんばんは〜

すいませ〜ん、昨日伺うつもりが午前のバイクの塗装に手間取り、午後は携帯が故障してとトラブル対処に追われて行けませんでした(><)

近日中に必ず伺いますんでよければ例の梅酒キープ願えますか?
Posted by アニー山田 at 2010年09月24日 19:50
ものすごい人ですね~(〃▽〃)
昨日は肌寒かったけど、
みんなホロ酔いでホクホク楽しかったんでしょうね♪
楽しそうな雰囲気が伝わってきます(´艸`)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2010年09月24日 23:20
大盛況だったみたいですね!!
美味しいお酒があると次々とチャレンジしたく
なっちゃいますね。
昨日の梅酒はまだ飲んでいませんが・・・
ひとり利き酒会で楽しんでみます!!(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年09月24日 23:51
お疲れさま~。
楽しかったね~。またお酒のストックが増えるかも。
おいしいと買ってきちゃうもんね。

またはしご酒でも宜しくね~。
Posted by at 2010年09月25日 00:39
>アニー山田さん
こんばんは〜。

はい、了解です。どうぞ急がずご都合良い時で構いませんので(^-^)

…ただ、23日だったら、「あのじゃすみんさん」も梅酒を取りに来られてたので、ひょっとしたら会えたかもなのに~、残念! なんてね(笑)


>うなぴイヌさん
はい、すごいんですよ、大盛況で♪
しかも、あの浮月楼の2階3階を両方使っての規模だし、ワンランクもツーランクも上のお酒イベントでした~。
ぜひ「うなぴイヌ」さんも機会がありましたら(^o^)/
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年09月25日 02:29
>じゃすみんさん
そそ、会場は「美味しいお酒ばかり」だったので、もちろんチャレンジはしたんだけど…、とてもとても全部は飲みきれずに~笑。
でも贅沢です。とても贅沢な会でした♪

そういう贅沢? 楽しいイベントをね、みんなにも知ってもらえたらなぁって思うし、一緒にお酒飲めたらなって思うところです(^-^)

梅酒、せっかくだからお友達とかと飲んでみたらどう?笑


>夢さん
おたくの夢姉さんはすげぇな~、俺ら物理の人間にはできない「パワー」をとても感じます(゚∀゚)
だからいつも楽しいです、ありがとう♪

はしご酒があり、来月もまだまだいろいろありますが~、ほんとこちらこそヨロシクです(^-^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年09月25日 02:51
おはようございます。

遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした。それにしても多くの人で盛況でしたね!!

今度は鈴木酒店さんの主催で??楽しみにしてます♪
Posted by テラちゃん at 2010年09月27日 07:10
>テラちゃん
先日はお話できてよかったです♪
ホント、久保山酒店さんの会は大盛況で、そしてみんなパワーがあってすごいですよね~!
私も見習っていけたらと思うし、少しずつでもなにかやっていけたらなって思うところです。

またヨロシクお願いいたしますね(^o^)
Posted by 鈴木酒店 at 2010年09月27日 23:51

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
銘酒発掘の会「穣の宴」が開宴♪
    コメント(10)