【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年12月27日 18:28
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
【カップ酒】

…なんとなくその印象って『おじさんっぽい』って感じだったり、『お酒が美味しくなさそう・安っぽそう』ってとこ、ありません?笑

でも、一時期【カップ酒ブーム】なんてのもあったくらいに種類って豊富だし、とても様々な顔を持ってる商品でもあるんですよ♪

そんな中、静岡の地酒の中でオススメなのがこれだicon21

正雪 佳撰カップ【正雪 金紋カップ】(佳撰カップ)

ついさっきの記事では純米大吟醸の事を書いたけど、この金紋カップは正雪の中で一番下ランクのお酒ってことになりますね。

で・も、あなどるなかれemoji01

正雪のあのフルーティーさは無いのだけれど、でもスッキリ感は正雪♪ お米の甘みも少し感じながらもスッキリしてる。メーカー品のカップ酒特有のイラらしさもなく、これ、すっごく飲みやすいですface02

正雪のカップ酒、旨い♪ 侮れないぞ!『糖類無添加の普通酒』のカップ酒。お米は「一般米」で精米歩合は65%

ちなみにこの青ラベルの物は65%なんだけど、黒ラベルの『上撰カップ』は精米歩合60%の本醸造とのこと。

で~も、この青ラベル(日本酒度±0・酸度1.3程度)ので充分美味しいですよicon14

ラベルには【東海道五十三次・由井】(安藤広重作)が使われてて綺麗だし、あれですよね、このカップのままでを付けられるのも便利なポイントだと思う(*´∀`)

一合(180ml)で215円
ちょっとした時のお供にどうですかface02



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【緊急入荷】正雪の夏酒、あの中二病ラベルのだ!
【入荷】発泡力が強くて楽しいシダ・シードル(*´∀`)
【入荷】杉錦がリンゴ酸高生産酵母で造った夏酒!
【入荷】オススメの夏酒、天虹の『涼』が登場だ!
【入荷】春陽を使った開運無濾過純米生原酒!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【緊急入荷】正雪の夏酒、あの中二病ラベルのだ! (2025-05-22 12:21)
 【入荷】発泡力が強くて楽しいシダ・シードル(*´∀`) (2025-05-16 13:28)
 【入荷】杉錦がリンゴ酸高生産酵母で造った夏酒! (2025-05-15 13:41)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年12月27日 18:28

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
正雪のカップ酒、旨い♪ 侮れないぞ!
    コメント(0)