<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年03月10日 17:29

多くのブロガーさんや珈琲通が訪れてる「葉山珈琲」さん。曲金、南幹線沿いにある、オシャレで落ち着ける空間の珈琲屋さんです
→ 【場所はこのあたり】
その葉山珈琲さんが、今度は街中に新店をオープンします
その場所はなんと、109のすぐ近く、新静岡センターに抜ける『あの小道』なんです、すごっ
(田舎者につき、「あの小道」としか分かりませんが、なにかオシャレな呼び方とかあるのかな?)


【葉山珈琲 co-cu 新静岡駅前店】 【場所はこのあたり】
オープンは3月14日の10時から、とのこと! もうすぐだ
こちらのお店は主に『テイクアウト専門?』みたいです。
どんな感じのメニューなんでしょうね…。「珈琲豆」毎にいろいろ選べるのかな…。
あ、『co-cu』と書いて『こくう』と読みます
…「虚空」ってことなのかな…、なんか「悟り」な感じだ
まぁ、ぶっちゃけ悟りどうこうよりも、ソフトクリームの看板ある方がよっぽど気になるんですが…、ソフトクリームあるんですか? 大男でも買えますか?
オープンの14日は10時から! 普段の営業日は8時から19時まで♪

その葉山珈琲さんが、今度は街中に新店をオープンします

その場所はなんと、109のすぐ近く、新静岡センターに抜ける『あの小道』なんです、すごっ



【葉山珈琲 co-cu 新静岡駅前店】 【場所はこのあたり】
オープンは3月14日の10時から、とのこと! もうすぐだ

こちらのお店は主に『テイクアウト専門?』みたいです。
どんな感じのメニューなんでしょうね…。「珈琲豆」毎にいろいろ選べるのかな…。
あ、『co-cu』と書いて『こくう』と読みます

…「虚空」ってことなのかな…、なんか「悟り」な感じだ

まぁ、ぶっちゃけ悟りどうこうよりも、ソフトクリームの看板ある方がよっぽど気になるんですが…、ソフトクリームあるんですか? 大男でも買えますか?

オープンの14日は10時から! 普段の営業日は8時から19時まで♪
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年03月10日 17:29
▼この記事に対して書かれたコメントです
はじめまして! eコミしまだからおじゃましております…
すてきなコーヒーショップ増殖中で、わざわざワタシがカフェ開業する必要ないか~(どうせ田舎だし・準備進まんし…苦笑)とか思っちゃう近頃でしたが、こちら観てたまには静岡までコーヒー飲みに行こっかな♪と思った次第… ソフトクリームあれば いいね!(笑)
すてきなコーヒーショップ増殖中で、わざわざワタシがカフェ開業する必要ないか~(どうせ田舎だし・準備進まんし…苦笑)とか思っちゃう近頃でしたが、こちら観てたまには静岡までコーヒー飲みに行こっかな♪と思った次第… ソフトクリームあれば いいね!(笑)
Posted by Reso at 2011年03月11日 13:19
>Resoさん
カフェの数も少なくない最近だけど、そんな競争厳しい業界だからこそ、個性的だったり内容が濃いお店とかが出てきたり残るのかもしれませんよね…。
葉山珈琲さん。いろんな珈琲豆が選べて、珈琲好きな方には楽しいかもです(^o^)
オープンしたらぜひ行ってみて下さいな♪
ソフトクリーム。珈琲のってあるのかしらね~笑
カフェの数も少なくない最近だけど、そんな競争厳しい業界だからこそ、個性的だったり内容が濃いお店とかが出てきたり残るのかもしれませんよね…。
葉山珈琲さん。いろんな珈琲豆が選べて、珈琲好きな方には楽しいかもです(^o^)
オープンしたらぜひ行ってみて下さいな♪
ソフトクリーム。珈琲のってあるのかしらね~笑
Posted by 鈴木酒店
at 2011年03月11日 15:35

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)