<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年07月19日 08:00

素敵なイベント情報のお知らせです

【Heartで酌する盃の夜】~「杉錦」「英君」「今宵堂の酒器」を楽しむ会~
呉服町にある有名店『Neo JapanesqueBar MANDO』さんと、京都の陶芸家の『今宵堂』(こよいどう)さんとの共同イベント
そしてそこに、【日本酒義援金プロジェクト】に賛同している静岡の酒蔵「杉錦」と「英君」の両社長も来て、今宵堂さんのオリジナル盃で義援金付きの日本酒を呑むという、なんともハートフルな内容だ
あ、もちろんMANDOさんのお料理も出て、地酒とのマリアージュも楽しめますよ
窯元と蔵元、そして参加者のみんなが繋がる、まさに『ハートで酌する盃の夜』になることと思います
(陶磁器を作る方の事を「窯元」(かまもと)って言うんですね!)
そして嬉しい事に、今宵堂さんが作ってきてこのオリジナル盃。なんと!参加者全員お持ち帰りすることできるんだって
…通常だと2,000円ほどする酒器みたいです
さぁ、マイ盃・マイお猪口ゲットの絶好の機会です。楽しみたい方、急げ
詳しくはこちら▼
【Heartで酌する盃の夜】~「杉錦」「英君」「今宵堂の酒器」を楽しむ会~
日時:2011年7月30日(土) 17時~19時(受付16時30分から)
場所:Neo JapanesqueBar MANDO 2Fホール 【場所はこのあたり】
静岡市葵区呉服町2-4-6 tel:054-221-5103
参加費:5,500円 (コース食事代、日本酒代、盃代を含む)
定員:40名
お問い合わせ:Neo JapanesqueBar MANDO tel:054-221-5103
もっと詳細は、以下のページをご覧頂くか、画像をクリックして下さい
→ 【Neo JapanesqueBar Mando:イベント告知】
(クリックすると拡大します)


【Heartで酌する盃の夜】~「杉錦」「英君」「今宵堂の酒器」を楽しむ会~
呉服町にある有名店『Neo JapanesqueBar MANDO』さんと、京都の陶芸家の『今宵堂』(こよいどう)さんとの共同イベント

そしてそこに、【日本酒義援金プロジェクト】に賛同している静岡の酒蔵「杉錦」と「英君」の両社長も来て、今宵堂さんのオリジナル盃で義援金付きの日本酒を呑むという、なんともハートフルな内容だ

あ、もちろんMANDOさんのお料理も出て、地酒とのマリアージュも楽しめますよ

窯元と蔵元、そして参加者のみんなが繋がる、まさに『ハートで酌する盃の夜』になることと思います

そして嬉しい事に、今宵堂さんが作ってきてこのオリジナル盃。なんと!参加者全員お持ち帰りすることできるんだって


さぁ、マイ盃・マイお猪口ゲットの絶好の機会です。楽しみたい方、急げ

詳しくはこちら▼
【Heartで酌する盃の夜】~「杉錦」「英君」「今宵堂の酒器」を楽しむ会~
日時:2011年7月30日(土) 17時~19時(受付16時30分から)
場所:Neo JapanesqueBar MANDO 2Fホール 【場所はこのあたり】
静岡市葵区呉服町2-4-6 tel:054-221-5103
参加費:5,500円 (コース食事代、日本酒代、盃代を含む)
定員:40名
お問い合わせ:Neo JapanesqueBar MANDO tel:054-221-5103
もっと詳細は、以下のページをご覧頂くか、画像をクリックして下さい
→ 【Neo JapanesqueBar Mando:イベント告知】

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年07月19日 08:00
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)