【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年11月07日 19:09
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
記念すべき第一回目の、マニアックなこのフリマが開催されました、昨日emoji01

これふり!静岡

【第一回 これふり!コレクターズフリーマーケット静岡】
~ コレクターズアイテム中心の新品・中古品・不要品の掘り出しもの即売会 ~

私も、「酒屋としての私」と「オタクとしての私」の複合形態で出店させてもらいましたicon22


「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート会場は葵区の流通センターの一角にある「流通会館」。【場所はこのあたり】

市街からは少~し離れるけど、バイパスから降りて超~すぐだし、交通の便は決して悪くないと思う。(自家用車ではね)

駐車場も200台くらいまで無料で停められるのでほとんどの方が車で来られてたかと思いますicon17

ちなみに出店料は、通路側の島ブースが1,500円で、周りの壁ブースが2,500円です。


「これふり!静岡」に参加♪ そのレポートで、9時開場直前の様子。

超~並んでるしemoji01face08

雨の中なのに朝早くからこんな並んでくれるなんて…なんか嬉しいです(ノД`)
そう、今日ここに来た全員みんなが、
「伝説に参加」icon21


で、フリマ初参加の当ブース、こんな感じでやってみたface15

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

★鈴木酒店サイド (フリマっていうよりは物販だな)
結果的にやっぱり注目度ナンバーワンだった「うめてんてー」の【うめ物語】を先頭に、萌酒と萌え食を並べてみましたicon23
木彫りの萌(めぐみ)ちゃんもかなり見てもらってました、嬉し(*´∀`)

あ、いつもブログ見ててくれて、そしてこの日いっぱい買ってくれた方、ありがとう!

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート★個人的趣味サイド
「パフ屋かよ!」を思わせる感じなんだけど、バーチャロン関係のグッズが多めicon10

今回、準備してる時間がなかったんで同人誌は持ってかなく、ゲーム系の小物ばかりでした。…それでもぼちぼち売れたし、喜んでくれた方もいらして良かったですface02


…まぁその~、古くってたいした物なかったこんな当ブースだけど、それでもね、喜んでくれる方や懐かしがってくれる方が居たり昔話に花が咲いたりと、出店してほんと良かったと思いましたface17
同人なんだよね、同人。やっぱみんな「同じ人」だ(笑)。


さてさて、当ブースなんかとは比べものにならないくらいの、コレクターズ諸君のブースをご覧下さいicon23

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート

…and you


まぁ、もちろんこれが全てじゃないので、雰囲気だけでもなんとなく分かってもらえればと思うface13

…あれみたいだよ、予想以上にかなり売れてて本人自身ビックリしてた出店者さんも居たし、売れた商品よりも買っちまった商品の方が多くて、ミイラ取りがミイラよろしくな出店者さんもちらほらface07

ま、そんなんでも最後にはみんな笑ってるんだから良いじゃないか、ねface17


「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート


左は、会場限定販売の『萌え枡』
右は、会場限定販売の『萌えパン』

…パンはウソです、萌えていませんface24
でも、会場周りに(日曜日も営業してる)お店は全然無いので、オタクどもの大切なHP回復薬となってました。私も急いで買って食べましたicon28
パン屋さん、特別に来てくれてありがとうface17


「これふり!静岡」に参加♪ そのレポートそして、当店(駿河区のね)にも足運んでくれたことのあるお客さんがコスプレして来てくれてたので記念写真をばicon64

やっぱコスプレは、こういったイベントにができて良いっスねicon12

…ちなみにこの衆らもかな~りのオタク。
グッドicon21

そうそう、背中に背負ってるんだけど、『ガッツのドラゴン殺し』を持ってってみました。みんなにも持ってもらえたし、喜んでもらえたみたいでこれだけでこれふり大成功icon22


あれかな、こういうイベントあること、もっとみんなに知ってもらって、それで興味持ってもらえたり参加してくれたり、そんな感じに、出店側も参加者側もみんなで楽しくなっていけたらいいな~って思いますface02

第一回目の今回、これふりや当ブースに触れてくれた皆さん、ありがとうございますemoji01


次回は2012年3月4日(日)同場所にて。



同じカテゴリー(イベントやオフ会)の記事画像
明日の夜は曲金の軍神社のお祭り♪
明日の夜は曲金の軍神社のお祭り♪
ニパ子酒とあおこ酒も販売しておりますよ~(^o^)/
水着のガデ子酒、12本だけ特別に復刻販売!
6.11 由比桜えびまつり開催だ!日付け変更注意!
同じカテゴリー(イベントやオフ会)の記事
 明日の夜は曲金の軍神社のお祭り♪ (2024-07-31 19:08)
 明日の夜は曲金の軍神社のお祭り♪ (2023-07-31 19:47)
 ニパ子酒とあおこ酒も販売しておりますよ~(^o^)/ (2023-05-12 15:48)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年11月07日 19:09
▼この記事に対してのトラックバックです
静岡でお宝発掘!ホビー系限定のフリーマーケットイベントの紹介だぞ11月6日の日曜日に開催予定のこのイベント。実は私も密かに出店しようかな♪って思ってるんです(笑)だってさ、『物...
これふり!コレクターズフリマ静岡【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年11月07日 19:16
▼この記事に対して書かれたコメントです
昨日はお疲れ様でした~ヽ(*゚∀゚*)ノ
いやあ、楽しかったですねえ(^^)
そして剣を持つとやっぱり
ぶった斬りたくなる衝動に駆られますねwww
痛い夫婦&姉妹ですがよろしくお願いします♪
Posted by ラム at 2011年11月07日 22:27
>ラムさん
うん、ホント楽しかったね!
ジャンルはそれぞれ違ったりもするけれど、好きな気持ちやコレクター魂はみんな熱くって同じだと思います(^-^)

大剣ですが、そうでしょ? あれ持つと強くなった感じになり、切りたくなります!笑

次回もぜひぜひ!
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2011年11月07日 23:34

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
「これふり!静岡」に参加♪ そのレポート
    コメント(2)