【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年01月17日 22:40
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
訃報です

静岡市葵区山崎にある酒蔵「満寿一酒造」(ますいち)の専務取締役にして自ら杜氏としてお酒を造っておられた増井浩二さんが、1月12日に急逝されました…
まだ四十九歳とのことです…

昨日の朝、両親からすぐに言われて私も確認しましたが、昨日の静岡新聞朝刊の訃報欄にそのことが載っていて愕然とし、終始残念な気持ちでならなかったです。


志太杜氏、満寿一の傳次郎、急逝…増井さんは、静岡酵母の生みの親でもある「河村傳兵衛」(かわむらでんべえ)先生の教えを受け、『傳次郎』という杜氏名を与えられた、言わば、正統伝承者です。

また、『志太杜氏』という、静岡流の酒造りの技術も継承し、一昨年前に、志太杜氏の免状もいただいたところでした。

右の写真は、平成22年4月15日号の広報しずおか「静岡気分」。…私はこれを、いつもすぐ手に取れる場所に置いており、時折眺めておりました。
私は、満寿一のお酒が大好きです。


そしてちょうど数日前かな、『満寿一の今年の新酒を飲みたいな』と思って取り扱ってる酒屋さんに伺ったところ、「今年は造っていない」とのこと…。しぼりたての新酒を出さないだけなのかな? と、少し心配もしていたところだったのですが、まさかこのような…


現在当店は満寿一酒造さんとのお付き合い(取り扱い)はないのですが、でも、私の両親がまだ若い頃は、当店でも満寿一のお酒をいっぱい売っていたそうです。
と言いますか、私の両親はこの満寿一酒造さんに「結婚の仲人」をしてもらったそうです。母が満寿一酒造の借家に住んでいて、子供の頃は蔵の敷地などでよく遊んだりしていたそうです。


地元、静岡市の酒蔵
江戸時代末期から続く満寿一酒造の七代目。

増井浩二さんのご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年01月17日 22:40
▼この記事に対してのトラックバックです
昨日の静岡新聞夕刊にて、『「満寿一」酒造りを断念 また消える県内老舗酒蔵』という記事が…。このブログでも書かせて頂きましたが、先月12日に、満寿一酒造の専務にして酒造りの全...
満寿一、酒造りを断念とのこと…【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2012年02月23日 17:50
▼この記事に対して書かれたコメントです
本当に残念でなりません。まだお若いのに・・・。
ご逝去を悼み,謹んで哀悼の意を表します。
我が家は現在も満寿一さんにお世話になっているので・・・
今あるお酒は貴重なお酒となってしまいますね。

鈴木さんのご両親は満寿一さんがお仲人さんだったんですか・・・私の両親は喜久酔さんが仲人さんだったようです。
その辺りも時代の流れを感じますね。
Posted by vindehiromi at 2012年01月19日 19:09
>vindehiromiさん
本当に悲しいです。
本日、葬儀に行ってきましたが、辛く、悲しい葬儀でした…。

母が子供の頃、満寿一の蔵でよく遊んだとか、敷地内には馬がも居たとか…、そうですね、時代の流れを感じます。

今はただただご冥福をお祈りするばかりです…
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年01月19日 19:25

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
志太杜氏、満寿一の傳次郎、急逝…
    コメント(2)