【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年01月28日 18:47
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
少し前にテレビで見て気になったので早速行ってきましたicon16

おがわの、静岡おでんラスクおがわの、静岡おでんラスク

浅間通りにある『静岡おでんのおがわ』さんですicon22

車でよく通るから知ってはいたんだけど、寄ったことなかったんだよね~face15
静岡おでんが美味しそうに煮えてて、女将さんも親しみある感じの人でしたface02


た~だっ、今日はそのおでんじゃあなくって、こちらのおでんをicon23

おがわの、静岡おでんラスク
【静岡おでんラスク】

そう、テレビで見たのはこれでして、すごく気になったわけですよface08

おがわさんの目の前に『ラスクの店 クルトン』さんがあって、両店のコラボ商品icon12

おがわの、静岡おでんラスクおがわの、静岡おでんラスク

サックサクのラスクは厚みがちょうど良く、おがわさんのおでんのスープですよね、表面には茶色く染みこんでる感じface13
そして、今までのラスクにはあり得ない、『だし粉と青のり』がかかってるわけですよicon21

食べてみると、青のりの風味がすごく良い感じで、味は最初しょっぱさが来たんだけどでも直ぐに甘い感じになって、なんて~か、「甘しょっぱい醤油味」って感じなんです(笑)。

これ、ビールのおつまみになると思いますよface02
クセになってついつい勢いよく全部食べちゃいそうですemoji01

1袋250円
…なんでも、タイミングよっては売り切れちゃってる日もあるみたいだし、今いろんなトコから注目されてるみたいなので、確実にゲットしたい方はまずは電話で確認してみるのがいいかもしれない…。(ラスク屋さんの方では売っていないようです)

ナイスなコラボ商品だicon22


詳しくはこちら▼
【静岡おでんのおがわ】
静岡市葵区馬場町38 【場所はこのあたり】
054-252-2548 営業時間:10時~18時30分、定休日:水曜日、駐車場:無し



同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事画像
セティボン?の隠れ家カフェ?
【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴
【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴
【販売開始】志太泉を使った「静岡酵母の酒まんじゅう飴」
2つのチョコを選んでチョコレートドリンク♪
同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事
 セティボン?の隠れ家カフェ? (2017-02-09 15:30)
 【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴 (2016-10-17 20:20)
 【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴 (2016-10-07 19:11)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年01月28日 18:47
▼この記事に対して書かれたコメントです
おでんラスクですか。
確実に飲み物が欲しくなっちゃいますね。
やはり Beerですかねぇ。
飲みたくなっちゃうなぁ。
Posted by コンビニおじさん。 at 2012年01月29日 15:23
>コンビニおじさん。
コメント遅くなりました。

飲み物…はい、確実です♪笑

やっぱりビールな感じだけど、でも、ワインっていうのもありかもですよん(^o^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年01月30日 17:03

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
おがわの、静岡おでんラスク
    コメント(2)