<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2014年10月02日 17:30

先日の『萌酒サミット2014』で先行販売をしたこちらのコラボ酒がいよいよ当店店頭でも販売開始だ
「あおこ提督が鈴木酒店に着任いたしました!」

【「あおこ酒」 第二弾:あおこ提督】
もちろん艦○れとは一切関係はないものの~、かの有名なアオシマ鎮守府を母港にしている厄介なアイツである
「アオシマ」(青島文化教材社)さんのマスコットガール「あおこ」。その無垢な瞳とは裏腹にたいへん毒舌であることはあまりにも有名な話なのだが、軍艦色の背景に純白の提督服がなかなかどうして凛々しくすら感じるじゃあ~ないか

ん~でもやっぱ厄介そうだな。たぶん、艦船の話も妙~に詳しかったりするタイプ(;´Д`)
でもそう、その厄介こそがあおこなのだ
というわけで鈴木酒店プロデュースのこのあおこ酒、今回で「第二弾」となります
第一弾の『アトランジャーあおこ』もお陰様で静岡ホビーショー(2014年5月)開催期間中の2日間だけでほぼ完売となりましたが、今回も同数の数量限定品として「本数200本」を販売いたします。
(既に萌酒サミット2014でも先行販売しておりますが、残数はまだまだございます♪)
容量は300mlという小瓶で価格は800円。(8%税込、おまけカード付き)
中身のお酒は前回同様、当店がある静岡市駿河区の地酒「萩錦」(はぎにしき)さんのお酒で、今回はグレードを上げ、静岡県が開発した酒米「誉富士」を100%使用した純米酒になります。柔らかな味わいでマイルド。これからの時期、私はこれのお燗を強くオススメいたします
静岡ならではの~、アオシマ(青島文化教材社)さんとのコラボ商品第二弾。
モデラーの方には特にオススメかも!?
全国への発送も承りますので、まずはお気軽に以下までご連絡下さいませ

※できれば、あとからでも確認ができるメールでお願いします
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com

「あおこ提督が鈴木酒店に着任いたしました!」

【「あおこ酒」 第二弾:あおこ提督】
もちろん艦○れとは一切関係はないものの~、かの有名なアオシマ鎮守府を母港にしている厄介なアイツである

「アオシマ」(青島文化教材社)さんのマスコットガール「あおこ」。その無垢な瞳とは裏腹にたいへん毒舌であることはあまりにも有名な話なのだが、軍艦色の背景に純白の提督服がなかなかどうして凛々しくすら感じるじゃあ~ないか


ん~でもやっぱ厄介そうだな。たぶん、艦船の話も妙~に詳しかったりするタイプ(;´Д`)
でもそう、その厄介こそがあおこなのだ

というわけで鈴木酒店プロデュースのこのあおこ酒、今回で「第二弾」となります

第一弾の『アトランジャーあおこ』もお陰様で静岡ホビーショー(2014年5月)開催期間中の2日間だけでほぼ完売となりましたが、今回も同数の数量限定品として「本数200本」を販売いたします。
(既に萌酒サミット2014でも先行販売しておりますが、残数はまだまだございます♪)
容量は300mlという小瓶で価格は800円。(8%税込、おまけカード付き)
中身のお酒は前回同様、当店がある静岡市駿河区の地酒「萩錦」(はぎにしき)さんのお酒で、今回はグレードを上げ、静岡県が開発した酒米「誉富士」を100%使用した純米酒になります。柔らかな味わいでマイルド。これからの時期、私はこれのお燗を強くオススメいたします

静岡ならではの~、アオシマ(青島文化教材社)さんとのコラボ商品第二弾。
モデラーの方には特にオススメかも!?
全国への発送も承りますので、まずはお気軽に以下までご連絡下さいませ


※できれば、あとからでも確認ができるメールでお願いします
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
記事投稿者: 鈴木酒店 2014年10月02日 17:30
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)