<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2022年04月23日 15:36

23日12時54分、駿河区馬渕1丁目にて建物火災の情報入電。
指示場所はちょっと分かりにくい場所で…ヤマダ電機の裏あたりのようなのでそのあたりを目指して出動しました

現場は一方通行が縦にも横にも斜めにも入りくんだような住宅地の中。
我々のポンプ車も一方通行の道路を緊急走行で逆走して現場に近づいていきますが道路の幅も狭いの先着隊のポンプ車の後方に停まり待機となります。
なお走行中に車内の無線からは「お鍋が焦げて白煙が…」という内容のことが聞こえ、また、「放水無し」ということも聞こえてたのでおそらく直ちに放水が必要な状況ではないなという感じでした。
なのでポンプ車を停めてからはその場で10分ほど待機し、すぐに『引き上げの指示』が入ったので一方通行の道路に気を付けながら仲間と撤収となりました。
皆様も調理の際には火の取り扱いに充分ご注意下さいませ。
お疲れ様でした。
我々「第八分団」では随時、【仲間になっていただける消防団員】を募集しております。静岡市在住の方でしたら当分団に入団することが可能です。学生もサラリーマンも女性も居ます。消防団というボランティア活動にご興味がある方はお気軽にご相談下さい
第八分団についてはこちらをご覧下さいませ → 【消防団、第八分団です】
指示場所はちょっと分かりにくい場所で…ヤマダ電機の裏あたりのようなのでそのあたりを目指して出動しました

現場は一方通行が縦にも横にも斜めにも入りくんだような住宅地の中。
我々のポンプ車も一方通行の道路を緊急走行で逆走して現場に近づいていきますが道路の幅も狭いの先着隊のポンプ車の後方に停まり待機となります。
なお走行中に車内の無線からは「お鍋が焦げて白煙が…」という内容のことが聞こえ、また、「放水無し」ということも聞こえてたのでおそらく直ちに放水が必要な状況ではないなという感じでした。
なのでポンプ車を停めてからはその場で10分ほど待機し、すぐに『引き上げの指示』が入ったので一方通行の道路に気を付けながら仲間と撤収となりました。
皆様も調理の際には火の取り扱いに充分ご注意下さいませ。
お疲れ様でした。
我々「第八分団」では随時、【仲間になっていただける消防団員】を募集しております。静岡市在住の方でしたら当分団に入団することが可能です。学生もサラリーマンも女性も居ます。消防団というボランティア活動にご興味がある方はお気軽にご相談下さい

第八分団についてはこちらをご覧下さいませ → 【消防団、第八分団です】
記事投稿者: 鈴木酒店 2022年04月23日 15:36
▼この記事に対して書かれたコメントです
お疲れ様です。あまりも近所すぎてびっくりです。歩いて数秒のとこに住んでいるので苦笑
仕事でいなかったのですが、サイレン音が聞こえたので電話で聞いたら家の近くぽかったので心配でした。
この辺、一方通行が多く、車も通れないような細い道も多いですよね。気を付けなくては、、、
仕事でいなかったのですが、サイレン音が聞こえたので電話で聞いたら家の近くぽかったので心配でした。
この辺、一方通行が多く、車も通れないような細い道も多いですよね。気を付けなくては、、、
Posted by ゆーき at 2022年04月23日 18:47
>ゆーき さん
コメントありがとうございます。
火災に至らなくて良かったです!
ほんと、一方通行が多くてポンプ車の走行も難儀致しました…
コメントありがとうございます。
火災に至らなくて良かったです!
ほんと、一方通行が多くてポンプ車の走行も難儀致しました…
Posted by 鈴木酒店
at 2022年04月23日 18:54

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)