【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年10月07日 12:30
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
5日の夜は焼津でこのナイトがありましたicon12

焼津地酒まつり
【焼津地酒まつり 2011年秋】
事前の案内記事はこちらね → 【いつも急だぞ!この「焼津地酒まつり」】

確か前回も天気良くなかったような気がしますが会場に入っちまえばこっちのもんですicon21

焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつりそう、天気が悪かろうが~会場には300人を超す酒好きが集まってますface08

立食スタイルってこともあって、皆さんちゃ~んと早くから来て『テーブルの場所』をちゃんと確保してあるんだよね(笑)。
何名かのグループで来られてる方も少なくないし、見知った顔もかなり♪

この会は地元の酒屋さん達による【焼津地酒倶楽部】さんが主催ってこともあって、地元の参加者が多めです。そのせいか、すごくアットホームなんだよねface17

そ・し・て~大忙しだったりもしますemoji01
だってこのラインナップface08

焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり
焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり
焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり
【磯自慢、志太泉、喜久醉、初亀、杉錦、若竹】
…はっきし言って反則です。ヤヴァいですicon10

ちなみにどの酒蔵も惜しげなく大吟醸とか、数多くの種類を持ってきてくれてますemoji01
嬉しい、…嬉しいんだけど~、これらを全て制覇するのはぶっちゃけ至難のわざっスよicon10


焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり

おでんとお刺身icon28 一人一個必ずあるから嬉しい、かつ安心(笑)。
てか、このお刺身、毎回思うけどレベル高いですface25
さすが焼津だ、手を抜かない! (…「手を抜けれない」が正解なのかも?笑)


焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり

珍味が足りなくなったら「ぬかP」さんトコの【ぬかや斉藤商店】さんが後ろでどっしり構えてます! 焼津の海産物だらけっスicon22

あと今回は、『東北の地酒ブース』がありましたicon23 試飲できるですよ♪
チャリティーも忘れずに(♭^-')♪


焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつりこの会はホント大盤振る舞いで、あのラインナップがありながらも更に『利き酒大会』や『抽選会』があるとこface08

入手困難な「磯自慢の大吟醸」も当たったりしちゃうから凄いんだよね!


…ただ今回利き酒はハズレちゃったし、抽選も当たらずで…ちょこっとショボン(´・ω・`)


そして相変わらずの、スペシャルカオスなタイムボムよろしく初亀ブースicon21

焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり『初亀の~夜は7時♪♪』と歌にある通り、毎回7時になると振る舞われる超秘蔵酒icon54

「初亀 大吟醸 愛」の5年古酒

ものすっごい数の手が差し伸べられ、これ…、正直初亀の人、怖いと思う…ガクブルだよこの図((((;゚Д゚)))
ま、私も5分前からちゃんとスタンバってましたけどなにか( `∀´)

協会系の酵母と、初亀らしさがあって甘口でトロッとしてます。そして古酒香(こしゅこう)がほのか~にあり、じっくり丁寧に5年寝かさせれてた様子が浮かんできますface13


焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり!!!!
ちょ、まっ!! えぇぇぇeeeeヽ(;゚Д゚)ノ
なんで杉錦のトコ志太泉の望月社長が!! しかもちゃんとスギニシキの法被着てるし
(゚Д゚;≡;゚Д゚)

社長!それ、ウ・ケ・る~ぅicon14

…なんでも、杉錦さんトコの手が少し足りなくなって、それで助っ人にこっち来たみたいicon16

このあたりも、アットホームなこの会だから成せる技だのぉface02
…ウケた


なんか、今回もあっという間だったな。そしてふと磯自慢のブースのを覗いてみた▼

焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつりおおぉ~!!
こ、こんなに開けちゃってたんだface08

買ったらいったいいくらだよ!と、つい計算したくなっちゃうのは酒屋の性のような気もしないでもないですが~、やっぱりここは焼津! 磯自慢のホームですホームicon21
お客さんみんな磯自慢が好きだし、磯自慢も大盤振る舞いだicon12
ヴ○ノスやまざきに行ってる場合じゃないぞemoji01
この日、セノバがオープンだったけど正解はこちらの焼津文化センターでしたicon22
(…あんまし言うと怒られるので閑話休題…)


さぁ、こんな素晴らしいイベントが3,000円の参加費ですface25
そして年に2回もあるんですemoji01
焼津地酒倶楽部の皆様、そして各蔵元の皆様や食品ブースの皆様。本当にいつもありがとうございますface17

次回は平成24年4月25日(水) (…らしいです)
…今から予定を空けておきましょう。



同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年10月07日 12:30

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり
    コメント(0)