<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年12月11日 19:12

クリスマスフェスタ2日目の本日。
性懲りもなくまた、ぶら付きに行ってきました
ナイス、入場無料
なお、1日目のレポートは以下な感じっス。
→ 【クリスマスフェスタレポート、南館編】
→ 【クリスマスフェスタレポート、北館編】
…で、これ▼

マークしてあるのがeしずブログやってるお店さん (…だと思われ)。
…漏れもあると思うけど、改めて調べてみてササッと見てまわってみました
お顔存じてるお店は昨日のうちにだいたいご挨拶させてもらいまして、今日は、まだお会いしたことないお店に…って思っていたんだけど、お客さんの対応中だったり、ちょっと恥ずかしかったりでなかなかタイミングなく…
あっ

【kyuram】さんと【ねこねこきっく】さん、こちらに居たんですね
(kyuram(きゅらむ)の名前での出店ではなかったのですね~)
お二人とも、龍の化身になってました
3月4日(日)、お待ち申し上げております
性懲りもなくまた、ぶら付きに行ってきました


なお、1日目のレポートは以下な感じっス。
→ 【クリスマスフェスタレポート、南館編】
→ 【クリスマスフェスタレポート、北館編】
…で、これ▼

マークしてあるのがeしずブログやってるお店さん (…だと思われ)。
…漏れもあると思うけど、改めて調べてみてササッと見てまわってみました

お顔存じてるお店は昨日のうちにだいたいご挨拶させてもらいまして、今日は、まだお会いしたことないお店に…って思っていたんだけど、お客さんの対応中だったり、ちょっと恥ずかしかったりでなかなかタイミングなく…

あっ


【kyuram】さんと【ねこねこきっく】さん、こちらに居たんですね

(kyuram(きゅらむ)の名前での出店ではなかったのですね~)
お二人とも、龍の化身になってました

3月4日(日)、お待ち申し上げております

そして2日目も、ココに引き付けられてしまいましたよ


【うさ樹】さんのブース。
今日もお客さん多かったし、昨日と比べると商品もだいぶ完売しちゃってたかも
…あれですね、『おっ!これは♪』って思う物見つけたらその時に買っちゃっておかないとダメなのですね、こういう一点物の手作り商品は
いい勉強させて頂きました♪
ひとまずお店に行きます!笑
そして、いろいろと名残惜しいですが、クリスマスフェスタから引き上げです。
帰り道の、あの『誘惑エリア』に突入です


…あれ
気が付いたらなんか買ってました
でもいいの。茶色、好きだから
茶色万歳ヽ(゚∀゚)ノ
粉、万歳ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
クリスマスフェスタ2日間、楽しませて頂きました
…って、私なんかは一般の客で気楽なものだったけど、出店されてた皆さん、本当にお疲れ様でした。また、お話に付き合ってくれてありがとうございました
ちょっと早いけど、メリークリスマス



【うさ樹】さんのブース。
今日もお客さん多かったし、昨日と比べると商品もだいぶ完売しちゃってたかも

…あれですね、『おっ!これは♪』って思う物見つけたらその時に買っちゃっておかないとダメなのですね、こういう一点物の手作り商品は

いい勉強させて頂きました♪
ひとまずお店に行きます!笑
そして、いろいろと名残惜しいですが、クリスマスフェスタから引き上げです。
帰り道の、あの『誘惑エリア』に突入です



…あれ



でもいいの。茶色、好きだから

茶色万歳ヽ(゚∀゚)ノ
粉、万歳ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
クリスマスフェスタ2日間、楽しませて頂きました

…って、私なんかは一般の客で気楽なものだったけど、出店されてた皆さん、本当にお疲れ様でした。また、お話に付き合ってくれてありがとうございました

ちょっと早いけど、メリークリスマス

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年12月11日 19:12
▼この記事に対してのトラックバックです
確か今日、朝9時の開始時刻の時に「花火」上がりましたよね?…ちょっと出遅れてしまいましたが、ツインメッセで今日明日開催中の、【クリスマスフェスタ2011】にちょっくら行ってきま...
クリスマスフェスタレポート、南館編【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年12月12日 00:22
南館の紹介は前の記事ってことで、次は北館のレポートです北館は主に、静岡にある模型メーカーさんの企業ブースだ…とは言いつつも、だいたいいつものお馴染みな感じなわけで、それほ...
クリスマスフェスタレポート、北館編【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年12月12日 00:22
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)