<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年01月21日 08:00

もう再来週に迫ってきましたね

新聞やfacebook、ツイッターなんかでもよく目にしてます
【静岡おまちバル】
5枚綴りのチケットをまず買って、バル参加店の飲食店で1枚渡すと『お店自慢の1ドリンク&1フードが楽しめる』という仕組み。なので全部で5軒もはしごできちゃうってことだし、『次はどのお店に行こっかな~♪』って感じに悩んだりドキドキしたりと、そのあたりも参加者の自由でおもしろそうなイベントだ
てか参加店…80店以上もあるんスか

多すぎて悩むの必至な感じだけど、まぁそれくらい行くトコないと大変なことになりそうだもんね!笑。
そだな~、これを機会に、行ってみたかったお店を軽くはしごで覗いてみるってのもありだなぁ
…でもきっと、あのへんやあのへんは終始混みそうだな
ん~、そういうとこはあえて外すべきかどうするか…
って、すでに『おまちバルのこと』をガッツリ考えちゃってるじゃん俺
笑
前売りチケット3,500円
この価格で5軒も行けちゃうだなんてかなりお得じゃね
2月4日の土曜日ナイトは、静岡のおまちに出掛けてみんなで探検しよう
詳しくはこちら▼
【静岡おまちバル】
日時:平成24年2月4日(土) 17時~23時
場所:静岡市中心市街地の飲食店84店舗
参加費:前売りチケット1冊3,500円 当日券1冊4,000円
なお1冊にはチケットが5枚綴りで、飲食店1店舗につきチケット1枚を使用。
1冊のチケットを複数の参加者でシェアして使ってもOK。
1店舗につき、滞在時間は約30分を目安で。
詳細な参加店マップやチケット予約方法は以下から!
→ 【チケットを買う | 静岡おまちバル【公式サイト】】
→ 【バルMAP | 静岡おまちバル【公式サイト】】


新聞やfacebook、ツイッターなんかでもよく目にしてます

【静岡おまちバル】
5枚綴りのチケットをまず買って、バル参加店の飲食店で1枚渡すと『お店自慢の1ドリンク&1フードが楽しめる』という仕組み。なので全部で5軒もはしごできちゃうってことだし、『次はどのお店に行こっかな~♪』って感じに悩んだりドキドキしたりと、そのあたりも参加者の自由でおもしろそうなイベントだ




多すぎて悩むの必至な感じだけど、まぁそれくらい行くトコないと大変なことになりそうだもんね!笑。
そだな~、これを機会に、行ってみたかったお店を軽くはしごで覗いてみるってのもありだなぁ

…でもきっと、あのへんやあのへんは終始混みそうだな

って、すでに『おまちバルのこと』をガッツリ考えちゃってるじゃん俺

前売りチケット3,500円

この価格で5軒も行けちゃうだなんてかなりお得じゃね

2月4日の土曜日ナイトは、静岡のおまちに出掛けてみんなで探検しよう

詳しくはこちら▼
【静岡おまちバル】
日時:平成24年2月4日(土) 17時~23時
場所:静岡市中心市街地の飲食店84店舗
参加費:前売りチケット1冊3,500円 当日券1冊4,000円
なお1冊にはチケットが5枚綴りで、飲食店1店舗につきチケット1枚を使用。
1冊のチケットを複数の参加者でシェアして使ってもOK。
1店舗につき、滞在時間は約30分を目安で。
詳細な参加店マップやチケット予約方法は以下から!
→ 【チケットを買う | 静岡おまちバル【公式サイト】】
→ 【バルMAP | 静岡おまちバル【公式サイト】】
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年01月21日 08:00
▼この記事に対してのトラックバックです
昨晩は静岡のおまちに繰り出しましたそう、【静岡おまちバル】 今回が記念すべき第一回目だなにせ84店舗をはしご…もとい! 84店舗の参加店から5軒をチョイスしてはしごしよう♪ってな...
第一回 静岡おまちバル。俺の軌跡…【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2012年02月05日 20:52
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)