<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年06月02日 17:32

いつも当店のこのブログや、私、鈴木酒店のつぶやきとかをご覧いただいててありがとうございます
さて、今夜の静岡ナイトはちょっと特別な雰囲気かもしれません。
この記事をご覧頂いてる皆さんには、ぜひそんな雰囲気や、この地酒の味を感じていただいて、想い出にしてほしいと思っています。
【満寿一】
今年の1月に、満寿一酒造の専務であり杜氏でもあった増井浩二さんが急逝し、結果的に今後の酒造りを断念。3月31日をもって、満寿一酒造の酒造りは一旦幕を閉じることになりました。
なので、浩二さん…、杜氏名『傳次郎』さんが醸したこのお酒も、蔵に残っている、もう残りわずかかと…思います。
でも今夜は、その満寿一のお酒のみを振る舞うという、とても素晴らしくて想い出に残るであろう、はしご酒のイベントがあるんです
詳しくはこちら → 【6月2日、満寿一DEはしご酒 in 静岡】
今この、17時30分からスタートなのです。21時までやってます。
よかったら、はしご、して下さい。
静岡市の地酒です

さて、今夜の静岡ナイトはちょっと特別な雰囲気かもしれません。
この記事をご覧頂いてる皆さんには、ぜひそんな雰囲気や、この地酒の味を感じていただいて、想い出にしてほしいと思っています。

今年の1月に、満寿一酒造の専務であり杜氏でもあった増井浩二さんが急逝し、結果的に今後の酒造りを断念。3月31日をもって、満寿一酒造の酒造りは一旦幕を閉じることになりました。
なので、浩二さん…、杜氏名『傳次郎』さんが醸したこのお酒も、蔵に残っている、もう残りわずかかと…思います。
でも今夜は、その満寿一のお酒のみを振る舞うという、とても素晴らしくて想い出に残るであろう、はしご酒のイベントがあるんです

詳しくはこちら → 【6月2日、満寿一DEはしご酒 in 静岡】
今この、17時30分からスタートなのです。21時までやってます。
よかったら、はしご、して下さい。
静岡市の地酒です

記事投稿者: 鈴木酒店 2012年06月02日 17:32
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)