<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年04月06日 12:10


呑めるお酒はたった1つの酒蔵のなんだけど、でも、とてもいろんな想いが詰まっているはしご酒。
満寿一を知ってる人も知らない人も…、少しでも多くの方に呑んで知ってもらいたいなと思う、いや、記憶してほしいなと思う…そんなはしご酒。
【満寿一DEはしご酒】
そう、満寿一酒造のお酒だけが出てくるはしご酒イベントです。
満寿一酒造と増井浩二さん。
今年の1月に、専務であり杜氏でもあった増井浩二さんが急逝し、結果的に今後の酒造りを断念。3月31日をもって満寿一酒造の蔵は閉じることになりました…。
→ 【満寿一、酒造りを断念とのこと…】
なので、増井浩二さん…、傳次郎杜氏が醸したお酒は今残っているもので全て、です。
だから、8軒の居酒屋さんの協力のもとで実現した今回のはしご酒は、ホント素晴らしい企画だと思います


そんな協賛店舗はこちら

「大作」(アスティ静岡東館)、「かくれ家」(昭和町)、「たがた」(常磐町)、「狸の穴」(両替町)、「のっち」(七間町)、「華音」(両替町)、「Mando」(呉服町)、そして「湧登」(南町)。
お店の場所は下の地図やリンク先を参照してみて下さい

1店舗1,000円なのは変わらなく、「満寿一1杯とおつまみ」が出てきます

日時は『平成24年6月2日の土曜日、17時30分から21時まで!』
途中からの参加や、何店舗はしごするかは全くの自由です。始めたい時は各店舗の前に居るスタッフさんに『はしご酒に参加したいです』っぽく言うだけ

さぁ、満寿一のお酒をみんなで楽しく呑んで語らい、想い出に残そうじゃないか

以下に地図画像ありますが、Googleマップで『満寿一DEはしご酒のマイマップ』作ってみたのでよかったら使って下さい♪ 携帯やスマートフォンで参照すれば、当日便利かなって思います(^o^)v
Googleマップ(短縮URLです)→ http://g.co/maps/wunue
はしご酒の公式ページはこちら → 【満寿一DEはしご酒】

記事投稿者: 鈴木酒店 2012年04月06日 12:10
▼この記事に対してのトラックバックです
昨晩6月2日(土)は、静岡の名だたる居酒屋数軒で『満寿一を呑める夜』でした。【満寿一DEはしご酒】 (第8回 静岡DEはしご酒)いつものはしご酒イベントとは趣がちょっと異なり、今回は...
満寿一DEはしご酒に参加して。【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2012年06月03日 15:47
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)