<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年06月16日 13:07

リンク先の記事でも紹介してて、私自身も何回か買っている、あのインパクトありまくりの『丸子峠の鯛焼き』
→ 【丸子峠の鯛焼き屋。26cmヽ(゚∀゚)ノ】
26cm…。これね、たぶん実物見ないとその大きさが分からないかもなぁって思うし、『独りで黙々とこれ食べる』っていうよりは『みんなで』とか『お土産として』が良いかもって思う鯛焼き。
26cmもあって1匹500円なり
…ただ、実はこれはまだ「日本で二番目の大きさ」だったりするのですよ…
で
ちょっとしたスクープになるわけですが、その丸子峠鯛焼き屋さんから、凄い情報を入手しちゃったんです

新商品のこちら↑
あ
また今回も、ものさし一緒に取り忘れた
比較する物がないとダメじゃんね
まぁそれは置いとくとして、これなんと『長さが60cmのたい焼き』なんですよ
その型と、左のは、樹脂流し込んで作った、いわゆるサンプル。
形が結構格好良い鯛焼きですよね
今の日本一は50数センチみたいで、これはそれを抜いて日本一になる。…てか、それってもう、世界一でもあるってこと
7月上旬あたりから「駿府匠宿」で販売開始するようですが、曜日は土日だけかもしれないので一応事前に要確認です。
で、店主から伺った情報ですと、あんこを含めた重さは5kgあり、販売価格は5,000円くらいになるとのこと。
また、焼くのには30分くらいかかるとか、左右で鱗の形が違うとか、あと既に予約も結構入ってるとか…。
ともあれ、世界一になるわけだし、話題性満点です
7月以降。こういうプレゼントやお土産、いかがでしょ
26cmの鯛焼きも匠宿のすぐ近く販売してるので、そちらもぜひ。
【駿府匠宿】 静岡市駿河区丸子3240-1 【googleマップだとココ】 054-256-1521
【丸子峠鯛焼き屋】 静岡市駿河区丸子6427 【googleマップだとココ】 090-6336-3182
→ 【丸子峠の鯛焼き屋。26cmヽ(゚∀゚)ノ】
26cm…。これね、たぶん実物見ないとその大きさが分からないかもなぁって思うし、『独りで黙々とこれ食べる』っていうよりは『みんなで』とか『お土産として』が良いかもって思う鯛焼き。
26cmもあって1匹500円なり

…ただ、実はこれはまだ「日本で二番目の大きさ」だったりするのですよ…

で

ちょっとしたスクープになるわけですが、その丸子峠鯛焼き屋さんから、凄い情報を入手しちゃったんです


新商品のこちら↑
あ

また今回も、ものさし一緒に取り忘れた

比較する物がないとダメじゃんね

まぁそれは置いとくとして、これなんと『長さが60cmのたい焼き』なんですよ

その型と、左のは、樹脂流し込んで作った、いわゆるサンプル。
形が結構格好良い鯛焼きですよね



7月上旬あたりから「駿府匠宿」で販売開始するようですが、曜日は土日だけかもしれないので一応事前に要確認です。
で、店主から伺った情報ですと、あんこを含めた重さは5kgあり、販売価格は5,000円くらいになるとのこと。
また、焼くのには30分くらいかかるとか、左右で鱗の形が違うとか、あと既に予約も結構入ってるとか…。
ともあれ、世界一になるわけだし、話題性満点です

7月以降。こういうプレゼントやお土産、いかがでしょ

26cmの鯛焼きも匠宿のすぐ近く販売してるので、そちらもぜひ。
【駿府匠宿】 静岡市駿河区丸子3240-1 【googleマップだとココ】 054-256-1521
【丸子峠鯛焼き屋】 静岡市駿河区丸子6427 【googleマップだとココ】 090-6336-3182
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年06月16日 13:07
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)