<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年09月13日 12:18

はい、10月は毎週のごとく、有力な酒イベントがあります
そこにやっぱり食い込んでキタのがこれだ

そう、年に2回開催の、焼津文化センターのアレです
前回の様子はこんなだ! → 【焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり】
志太地区の「磯自慢」「初亀」「喜久醉」「志太泉」「杉錦」「若竹」
…まぁとにかくこの酒蔵のラインナップで3,000円っていうのはヤヴァイです


しかも、「おでん」や「お刺身」なんかも食券もらえて食べれるし、テーブルにもお寿司や海の幸がありで、まさに焼津万歳ヨロシクだ!
利き酒ゲームや抽選会もあるよ
このイベントは定員300名で、いつもあっという間にチケットが完売するとのこと!
なので気になる方は超~お早めに手配して下さい
詳しくはこちら▼
【秋の地酒まつり 2012年秋】
日時:平成24年10月3日(水) 18:30~(受付開始18時)
会場:焼津文化センター 小ホール 【googleマップだとココ】
焼津市三ケ名1550 054-627-3111
会費:3,000円
定員:300名
問い合わせ先:焼津地酒倶楽部 事務局「ムラマツ酒店」さん 054-624-4343

そこにやっぱり食い込んでキタのがこれだ


そう、年に2回開催の、焼津文化センターのアレです

前回の様子はこんなだ! → 【焼津満喫ナイト♪ これぞ焼津地酒まつり】
志太地区の「磯自慢」「初亀」「喜久醉」「志太泉」「杉錦」「若竹」
…まぁとにかくこの酒蔵のラインナップで3,000円っていうのはヤヴァイです



しかも、「おでん」や「お刺身」なんかも食券もらえて食べれるし、テーブルにもお寿司や海の幸がありで、まさに焼津万歳ヨロシクだ!
利き酒ゲームや抽選会もあるよ

このイベントは定員300名で、いつもあっという間にチケットが完売するとのこと!
なので気になる方は超~お早めに手配して下さい

詳しくはこちら▼
【秋の地酒まつり 2012年秋】
日時:平成24年10月3日(水) 18:30~(受付開始18時)
会場:焼津文化センター 小ホール 【googleマップだとココ】
焼津市三ケ名1550 054-627-3111
会費:3,000円
定員:300名
問い合わせ先:焼津地酒倶楽部 事務局「ムラマツ酒店」さん 054-624-4343
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年09月13日 12:18
▼この記事に対してのトラックバックです
昨晩は超~楽しみの、私にとってはとても良い勉強の場であるこちらのイベントに行ってきました。…仕事だからね、仕事だからね【焼津地酒まつり 2012年秋】事前の案内記事はこちら ...
志太の秋を味わう!焼津地酒まつり【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2012年10月04日 19:16
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)