<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年09月21日 12:42

一週間後の28日に当店の座敷部屋で開講するこちら

【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
静岡県の「商業まちづくり室」さんから、『ふじのくに魅力ある個店』を代表する店舗ということでこの『個店塾』のオファーを頂きまして、個店の店主が塾長となってお客さんに技を教えたり商品の魅力を伝えるという、そんな取り組みの講座
そんなわけで私が講師となって日本酒の基礎的な事を教えたり、量は少ないけど簡単な利き酒を皆さんにしてもらって味の違いなんかを感じてもらえたらな~って思ってます
基礎的(基本的)な部分なので受講者の対象は主に「日本酒初心者」ではありますが、定員にまだ空きがありますので興味がある方ならお気軽にご相談下さいませ
詳しくはこちらです▼
タイトル:知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾
内容:日本酒ってちょっと悪いイメージあるかもですが、いやいや、これがかなり面白くって美味しいんです♪ 特に静岡の地酒は全国的にもレベルが高いということは地酒通には有名な話。今回は、酒屋の裏の座敷部屋でまったりとしながら地酒の利き酒をして楽しい発見をしていただきます。日本人ならやっぱり日本酒。静岡の地酒を味わいながら日本酒の事を知ってみませんか?
開催日時:2012年9月28日(金) 19時30分~21時
場所:鈴木酒店の座敷部屋 【googleマップだとココ】
静鉄「春日町」駅から徒歩3分、または JR静岡駅から8番乗り場「美和大谷線」バス乗車、3つ目の「下横田」バス停下車徒歩3分
材料費:800円(教材である日本酒代として)
定員:大人10名(20歳以上)
持ち物:特になし ※おつまみ持ち込み可
参加受付:電話受付中 → 054-285-1926
その他:お酒を提供しますので車での来場はご遠慮ください
こちらもご参照下さいませ → 【「個店塾試験開催No.1」 鈴木酒店】


【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
静岡県の「商業まちづくり室」さんから、『ふじのくに魅力ある個店』を代表する店舗ということでこの『個店塾』のオファーを頂きまして、個店の店主が塾長となってお客さんに技を教えたり商品の魅力を伝えるという、そんな取り組みの講座

そんなわけで私が講師となって日本酒の基礎的な事を教えたり、量は少ないけど簡単な利き酒を皆さんにしてもらって味の違いなんかを感じてもらえたらな~って思ってます

基礎的(基本的)な部分なので受講者の対象は主に「日本酒初心者」ではありますが、定員にまだ空きがありますので興味がある方ならお気軽にご相談下さいませ

詳しくはこちらです▼
タイトル:知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾
内容:日本酒ってちょっと悪いイメージあるかもですが、いやいや、これがかなり面白くって美味しいんです♪ 特に静岡の地酒は全国的にもレベルが高いということは地酒通には有名な話。今回は、酒屋の裏の座敷部屋でまったりとしながら地酒の利き酒をして楽しい発見をしていただきます。日本人ならやっぱり日本酒。静岡の地酒を味わいながら日本酒の事を知ってみませんか?
開催日時:2012年9月28日(金) 19時30分~21時
場所:鈴木酒店の座敷部屋 【googleマップだとココ】
静鉄「春日町」駅から徒歩3分、または JR静岡駅から8番乗り場「美和大谷線」バス乗車、3つ目の「下横田」バス停下車徒歩3分
材料費:800円(教材である日本酒代として)
定員:大人10名(20歳以上)
持ち物:特になし ※おつまみ持ち込み可
参加受付:電話受付中 → 054-285-1926
その他:お酒を提供しますので車での来場はご遠慮ください
こちらもご参照下さいませ → 【「個店塾試験開催No.1」 鈴木酒店】
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年09月21日 12:42
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)