<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年12月07日 13:19

E-5でBOSSゲージを削り切るも、3時間の死闘の末、最後のとどめを刺すことができなくて武蔵を諦めざるを得なかった司令部のアカウントはこちらです。
そんな鈴木酒店鎮守府所属の私、本日ヒトマルマルマル、陸路で5分のところにあるこちらの鎮守府に行って参りました!

実際に目の当たりにするとついついwktkになってしまいますが、そんな私同様、wktkしてる提督殿も多数、そこにはおられましたがね(゚∀゚)
「艦隊これくしょん」
タミヤブースには特に何もなく、ハセガワブースも例のポスターがあるくらい。
ぜひ来年5月のホビーショーの時には『タミヤ鎮守府』と『ハセガワ鎮守府』の出現を祈るばかりである



「アルペジオ」
艦これを先にやってたのでアルペジオのメンタルモデルにやや違和感はあったりするけど、でも普通に楽しく見させてもらってます♪
さてさて、このアオシマ鎮守府は本日と明日開催の『クリスマスフェスタ』で展開中です。公式ページはこちら → 【ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ2013】
場所は「ツインメッセ静岡」で、当店からも徒歩5~10分のところ。
こんな感じのルートですわ → 【ホビーショーから鈴木酒店への道順】
ではざっくりだけど、撮ってきた写真をちょこっと紹介です
そんな鈴木酒店鎮守府所属の私、本日ヒトマルマルマル、陸路で5分のところにあるこちらの鎮守府に行って参りました!

【アオシマ鎮守府】
実際に目の当たりにするとついついwktkになってしまいますが、そんな私同様、wktkしてる提督殿も多数、そこにはおられましたがね(゚∀゚)
「艦隊これくしょん」
タミヤブースには特に何もなく、ハセガワブースも例のポスターがあるくらい。
ぜひ来年5月のホビーショーの時には『タミヤ鎮守府』と『ハセガワ鎮守府』の出現を祈るばかりである




「アルペジオ」
艦これを先にやってたのでアルペジオのメンタルモデルにやや違和感はあったりするけど、でも普通に楽しく見させてもらってます♪
さてさて、このアオシマ鎮守府は本日と明日開催の『クリスマスフェスタ』で展開中です。公式ページはこちら → 【ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ2013】
場所は「ツインメッセ静岡」で、当店からも徒歩5~10分のところ。
こんな感じのルートですわ → 【ホビーショーから鈴木酒店への道順】
ではざっくりだけど、撮ってきた写真をちょこっと紹介です









ホビー系企業のブースがある北館と、手作りメーカーやハンドメイド作家さん達のブースの南館。どちらも「体験スペース」はかなりありまして、多くの家族連れの皆さんで賑わっていました

また食べ物も、会場内には毎度お馴染みのミスタードーナツやモスバーガー、会場の外には、ご当地グルメ的な美味しそうな物も多数です。
クリスマスフェスタは『入場無料』ですので、今日明日、散策しに行ってみるのはいかがでしょうか。いろ~んなジャンルのホビーやハンドメイド物があって楽しいですよ

記事投稿者: 鈴木酒店 2013年12月07日 13:19
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)