<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年12月29日 18:14

昨日今日あたりからお仕事もお休みになり、年末年始休暇モードになっておられる方が多いことかと思います
年末年始。
家族揃ってのお休みモードだったり、はたまた宴会モードということもあるかと思いますが、そんな時、この御年賀の手土産(差し入れ)はいかがでしょうか


【大吟醸 スーパー臥龍梅】
勝手に「スーパー」なんて付けちゃいましたが、スーパーでもハイパーでも可です。
ただ、あまりムチャな名前を付けちゃうと怒られそうなのでスーパーで
ではなにがスーパーかと言うと~、
そのスペックと化粧箱、そしてコストパフォーマンスですね
スペックは、酒米の王様「兵庫県産山田錦」を超~贅沢に精米歩合35%(米粒のまわり65%を削り、より中心部分のみを使う)で、日本酒度は+4、酸度は1.1の生貯原酒。
名古屋国税局の清酒鑑評会で優等賞を受賞したお酒であり、熟したマスクメロンのような芳しい香りが特長。また、重たすぎず軽すぎず、絶妙なバランスの味わいがあり、キレも良いです
注目なのが、超~豪華な化粧箱
今回これが無料で付いているというのがかなり熱い
とにかく色がね、ブラックとゴールドのツートンがカッコイイんですわo(≧∇≦)o
この、スーパー臥龍梅。
価格は四合瓶(720ml)で3,670円です(もちろん、箱付きで)。
このスペックでこれはかなりお得だし、お土産にもちょうどイイ感じではないでしょうか♪
お酒好きなあの人に♪
また、お酒好きが集まる席に♪
ぜひどうぞ

年末年始。
家族揃ってのお休みモードだったり、はたまた宴会モードということもあるかと思いますが、そんな時、この御年賀の手土産(差し入れ)はいかがでしょうか



【大吟醸 スーパー臥龍梅】
勝手に「スーパー」なんて付けちゃいましたが、スーパーでもハイパーでも可です。
ただ、あまりムチャな名前を付けちゃうと怒られそうなのでスーパーで

ではなにがスーパーかと言うと~、
そのスペックと化粧箱、そしてコストパフォーマンスですね

スペックは、酒米の王様「兵庫県産山田錦」を超~贅沢に精米歩合35%(米粒のまわり65%を削り、より中心部分のみを使う)で、日本酒度は+4、酸度は1.1の生貯原酒。
名古屋国税局の清酒鑑評会で優等賞を受賞したお酒であり、熟したマスクメロンのような芳しい香りが特長。また、重たすぎず軽すぎず、絶妙なバランスの味わいがあり、キレも良いです

注目なのが、超~豪華な化粧箱

今回これが無料で付いているというのがかなり熱い

とにかく色がね、ブラックとゴールドのツートンがカッコイイんですわo(≧∇≦)o
この、スーパー臥龍梅。
価格は四合瓶(720ml)で3,670円です(もちろん、箱付きで)。
このスペックでこれはかなりお得だし、お土産にもちょうどイイ感じではないでしょうか♪
お酒好きなあの人に♪
また、お酒好きが集まる席に♪
ぜひどうぞ

記事投稿者: 鈴木酒店 2013年12月29日 18:14
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)